T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

失せモノ探し

あっさり、降参w あちこち探しても見つからないので、近所の用品店までチェーンクリーナーとルーブのセットを買いに955iを走らせました。 倉島岸壁の満艦飾 倉島岸壁の自衛艦の今日で最後の満艦飾を撮影してみました。 チェーンのメンテナンス 夕方にチェー…

修復中

シングルシートカバーのネジ山復元 塗装表面は復活しましたが、転倒の影響はカバーをシートベースに固定するネジ穴も壊していました。 ABS樹脂の復元はプラリペアが有名ですが、今回は手元にある靴底リペア剤wと粘土パテで成形し直してみました。 パーツが…

失敗・・・(^^;

ラッピング失敗w 元々ダメ元でやってみた初ラッピングでしたが購入したシートに思ったより厚みがありもっと火力の強いドライヤーじゃないと糊に対向してシートを引き延ばすとか、先端部分からの折り曲げ部分とコブなどどうしてもシートが余る箇所の処理は難…

交換完了

走行テスト中 簡単に終わる筈の外装交換が完了して用事ついでに市内を走ってみました。 再塗装したシングルシートカバーも違和感はありませんね。 今のところガソリン漏れも燃料ポンプのホースが外れる事もありませんでした。 意外なところから 翌日エンジン…

衣替え

核紅→暴風朱 ここ数日、眼に凄い異物感があります。目薬挿しても取れないので花粉症だと思いますが抗アレルギー薬飲んでても面倒ですね。 955iのNuclearRedから塗装の終わったTornadoRedのタンク・シートカウル・シートカバー一式に交換しました。燃料ポンプ…

再塗装完了

T595シングルシートカバー 夜中から散々降った雨も止んで蒸し暑い天気になりました。 前日試し塗りした時に吹き過ぎて垂れた部分と右半分を削り直して最終的に全体を整えておき再度塗装しました。 やはり塗装色の赤は下塗り色の透過が大きいですね。下地処理…

天気も良いけど花粉もね

試し塗り 余っていたタッチペイントでスーパーレッドVを試し塗りしてみました。 塗料をペーパー掛けして塗膜を荒らしてみましたが微妙に赤味が濃い感じです。 スプレーなら色味が変るかと思い塗料を買いに出掛けました。 近所を散歩 日曜日で車も多いので船…

傷埋め作業中

削ってパテ盛り 昨日と変わって今日は結構寒くて外での作業が億劫になりそうです。 転倒擦り傷で汚れたカバーをコンパウンドの粗目→細目で磨いてから、修復で盛り上がった傷をサンドペーパーで#360荒砥→#1200水研ぎした後で残った傷跡にパテを塗って行きまし…

ガソリン補給~

暖かいですね バッテリーの充電も終わり、ガソリン補給のついでにシングルシートカバー修理用のパテなどの買い物に出掛けました。気温も10度以上になり街中では暖かかったですね。 リヤサスペンションの全長を伸ばしてフロントフォークの突き出しを戻して前…

ブレーキホース検討中

パーツ収集中 Bremboキャリパー用に集めたT字ライン方式のブレーキパーツ類と新たに届いたキャリパーボルトを使ってGSX-Rフォークに装着するブレーキラインを検討します。 フェンダーやタイヤも有った方が干渉箇所などの確認が捗りますが、値段もそれなりに…

ブレーキパッドもそろそろ

もう来た 来月とか言っていた燃料ホースとタンクのパッキンがもう届きました。 折角作ったパッキンが無駄になりそう・・・(^^;。 対策品のホースはタンク内で抜けない様にやはり長い(240mm)ものに変わっています。 代替品より外側が固いので抜け難そうではあ…

バッテリーがそろそろ

3年と2か月前に交換したMFバッテリーはたまに充電しながら使っていますが、あまり走ってないせいか最近は電圧低下が著しくなってきました。 灯火類はLED化して節電してはいるんですが仕方ないですね~(^^;。 タンクの次はシートカウルとタンクカバーを磨い…

亀作業と兎配送

簡単穴開け 先日切り出したゴム板に翌朝に電動ドリルに咥えた5mm皮抜きポンチを使ってゴム板に穴を開けました。使ってみればドリルの音も静かでお手軽・簡単でしたw。 後は液体ガスケットを塗って密着度を上げてやれば漏れる事も無いでしょう。 ちなみに純…

パッキン切り出し

5mmNBR 耐燃料油対応のNBR-70-2種が欲しかったのですが見つからずフッ素シートは高額なので純正パッキンが到着するまでの繋ぎにNBR-70-1種のゴムシート5mmを購入しました。 ※過去に黄色タンクで使った実績はあります。 夜届いたので切り出しとネジ穴位置決め…

前下がり→後上がり

サスペンションリンク・メンテナンス リヤサスのリンク部分のメンテナンスを行いました。 フレームとスイングアームのピボット側はエキパイを外さないとネジが外れないし最終的に昔作ったボトムリンクのリンケージに変更するので今回も実施しません。 2002年…

パーツ不足で・・・

トップキャップの事前プリロード 今日は一日暖かい天気でしたね。 一度バネやカラー類を取り出しボルトを緩めてカートリッジのセンターらしきもの出してからトルクレンチで締付ました。 トップキャップ締め込む前のプリロードについてトップキャップがチュー…

スラストベアリング仮組み・スプリング合わせ

ニードルローラーベアリング組込み 暫く放置して置いたGSX-R用フォークの仮組を進める事にしました。 同じ45mmSHOWAフォークですがGSX-R600用はオイルロックピース固定にOリングが使われていません。 気になるのはオイルロックピースを挿入したインナーチュ…

今日も寒い・・・

タンクスポンジ貼り付け 今日は雪こそ降りませんでしたが寒い一日になりました。外で車体の作業する気にもなりません(^^;。 外れそうにもないオイルロックピースを後回しにして切り抜いたスポンジを赤タンクに貼り付け。 折れそうな燃料センサー配線はアロン…