T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

955i-2 シフトアーム修理

ネジ山潰れてる 締め直した2号機のシフトシャフトホルダーがぐらつくのでシフトホルダーのネジ山をタップで浚って再度締め付けました。やっぱり途中でトルクが抜けてネジ山死亡・・・(^_^;。 単純に修理 シフトアームの力が掛かる部分に柔らかいアルミ材使う…

955i リヤマスターシリンダー交換完了(暫定)

調整完了 朝から陽射しが強くのでジョギングは止めて残りの作業を進める事にしました。マスターシリンダーの取り付けボルトのオフセットが異なるためペダルのレバー比を変更します。シリンダーの作用点も合わせます。タンクの固定には前オーナーの遺産にウイ…

955i リヤマスターシリンダー交換未遂

直ぐに交換出来ると思っていました(^_^; 他車種用ですが落札したリヤマスターとキャリパーセットが送られてきました。同じNISSIN14mmマスターだし取り付けボルトピッチも同じだから交換も直ぐ終わるやろーと思ってました・・・(^_^;。オフセットが違うボルト…

955i-2 ステアリング・チェック

ステアリング確認中 ガソリン補給のついでに整備したステムベアリングの様子見。ベアリングレースにははっきり判る程の段付きがあった訳ではありませんが、パーシャル旋回で細かくステアリングが動く駄目っぽいテーパーローラーベアリングの動きがグリスアッ…

955i-2 緊急ステムベアリング・チェック

やっと外れた 純正工具が出来が悪くて使い物にならなかったため、別途英国から購入した社外品のステムピンレンチがやっと届きました。今度は抜けそうにないピンが6個付いて期待が出来ます。早速ブレーカーバーにレンチを装着して一発で緩めました。ただブレ…

ちきゅう巡り

地球深部探査船「ちきゅう」 交換したクーラントの冷却機能確認に定期点検中の地球深部探査船「ちきゅう」の周りを巡ってみました。一方は海なので半周程度ですがw。近くに寄ってみると巨大なタワーというか堀削リグの高さが目立ちます。 今日はそれほど気…

955i クーラント&ウォーターポンプシール交換

1号機のクーラント交換準備 2号機のクーラント交換ではリザーバータンクの洗浄を忘れていたため1号機は先にタンクを外しておきました。タンクを抜くにはシートアンダートレイの固定ボルトを外す必要があり、固定ボルトへのアクセスのためにはシートカウルを…

955i-2 クーラント交換

2号機のクーラント交換は不要だった・・・ 交換用のパーツが揃ったので2号機のクーラントを抜いてみました。滅茶滅茶綺麗ですやん・・・損した気分(^_^;。しかし、ドレン穴位真ん中に開けようよ・・・。M6の銅製ドレンワッシャーは予備が見つからなかったの…

955i-2 ブレーキディスクローターの確認 2

シム調整 注文した工具や部品が届くまでの間、他にやる作業は面倒そうなのでそれほど手間の掛からないけど根拠も無い確認作業を幾つか(^_^;。 2号機のキャリパーに0.1mmのシムを挟んでみました。試走している最中はローター鳴きも起らず割と安定して乗り易い…

955i-2 ブレーキディスクローターの確認

ブレーキディスクローターのチェック 1号機と2号機のフロントホイールを手回しして回転抵抗の差が気になったので、再度2号機のホイールを回して調べてみました。以前よりはパッドの馴染が出たのか抵抗は少なくなっていましたが1号機まではいきません。しかも…

違って見える

同じバイクの筈ですが 同じバイクの筈ですが車体の傾きとヘッドライト位置とハンドルで随分低く感じます。1号機はスピードトリプル1050用のメーターマウント兼ヘッドライトステーに交換しています。なのでハンドル切ってもフライスクリーンは左右に動きませ…

探せば見つかる

パッキン形状が・・・ 車体を揺すると漏れてくるタンクキャップのシールパッキンが代用出来ないか予備パーツのタンクキャップを分解してい見ました。※通常使用や走行では漏れてません。 残念ながら大昔のタンクキャップの様に単純なリング形状では無くフラン…

届いたら不良品かい(^^;

届いたら不良品でしたw 納品された純正工具が不良品だった件(苦笑)。袋から取り出して何か変な感じだと思ってよく見たら一番力の掛かるピンが圧入にすらなってない状態でした。真鍮か~と思って上面からちょっと小突いたら抜けました(^^;。ピンの突出を調整…

異音チェックとグリップ交換

異音チェックとグリップ交換 翌日、朝からリヤサスを確認します。予想通り最初は異音がしますが、続けて20回程ストロークさせると音が消える謎仕様になりました。ショップなら全交換してでも直すんでしょうが金も掛かるし、機械的な問題点は取り去ったのでこ…

リヤサス異音調査3

原因調査中 今日も良い天気です。風も収まって来て整備するには絶好の日和になりました(^^;。サスペンションのボルト類を緩めてジャッキアップしておきます。 フレーム側マウントのインナーシャフト 異音の原因が少しづつ解ってきました。フレーム側のインナ…