T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

955i-2 長串山のツツジ

955i-2号機 このところ黄砂が気になって走る気になりませんでしたが、リンク調整用のシムが到着待ちで1号機の代わりに2号機を起動して少し散歩してきました。 長串山 桜が散り始めた頃からツツジと藤が咲き始めたみたいで、オープン前の長串山まで走ってきま…

955i 寸法計測

リンクユニット計測 前夜から降り続いた雨も上がり天気が回復してきたのでボトムリンクユニットを締め込んだ状態のフレーム側ホルダーの間隔を2箇所計測しました。何度か計測しても上下で若干の差異が確認出来ました。 ボトムリンクユニットやサイドカラー…

955i リヤリンクグリスアップ

洗車中 バイクは走ると汚れます。日曜日は雨予報だし花粉が飛んでる以外は良い天気なので955iを洗車しました。あちこちチェックするとリヤサスペンションのリンクから若干音がしています。記録を確認すると前回の2019年10月から未整備でした。4400km経過して…

955i 岩屋川内ダム

天気良し 今日はあまりに天気が良かったので東彼杵の山の中を走ってきました。演習場のある大野原を通る林道を走って嬉野茶の茶畑を抜けて岩屋川内ダムまで散歩しました。 茶畑 Ureshino Tea plantation 波状路 大野原の演習場に向かう途中の林道は昔の峠族…

955i 試走中

山中の林道にて プリロード:最弱から5回転締込み伸側減衰 :最強から4回転戻し圧側減衰 :最強から5.25回転戻し突き出し :13mm(トップブリッジ上面からトップキャップまで)油面(実測):90mm BPFは上記設定の状態で裏道から更に山の中を走る狭い林道を走っ…

955i BPFシム構成確認

BPFインナーパーツ入手 外は雨模様なのでネットオークションで落札したGSX-R1000用のBPFのバルブユニットをばらしました。 まずはロッドのネジ頭のカシメを飛ばす作業を行うためにRacetechのホルダーを使って万力にロッドを固定します。電動リューターの円盤…

955i 試乗

突出し変更 プリロード:最弱から5回転締込み伸側減衰 :最強から4回転戻し圧側減衰 :最強から5.25回転戻し突き出し :13mm(トップブリッジ上面からトップキャップまで)油面(実測):90mm 前回の試乗で突出しをやり過ぎた感があったため11→13mmに変更して再…

955i BPF組立・試走

BPF右 組立完了 組立だけなら直ぐ出来るだろうと思ってましたが、意外に手間が掛かって1時間で1本しか組立出来ませんでした(^_^;)。 交換する純正部品 BPFはインナーチューブ本体がカートリッジケースになるためOリング等のシールリングが増えた以外は他のフ…

955i BPF分解・チェック続き

プリロード調整範囲確認 部品交換までは出来ませんが、残りの右フォーク分解とやり残した計測を行いました。BPFはフォークボトムにプリロードアジャスター機構が装着されています。アジャスター部分は特殊工具がないと分解出来ませんがアジャスターの作動範…

955i BPF分解・チェック

くるくる回る ロッドガイドケースレンチが回すケースは90Nmで締められているのでマニュアルではフォークボトムを万力等で固定して回す作業となっていますが車載状態で緩めようとやってみました。 Spin around rod guide case wrench 上手くフルボトムさせな…