T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

#その他乗り物

良く保ちました

4倍耐久は伊達じゃなかった 11月は通勤の往復も自分の脚で走ったりして自転車の出番は少なくなりました。 ランも200kmを越えて疲労が溜まってきたせいもあり早起きが辛くなってきましたw。 久しぶりにBe-Oneで通勤してみたところ、脚を回さなくてもタ…

HY/RDの再調整

ワイヤーの引きしろ レバーの握り込みが深くなり過ぎるため、ワイヤーの固定位置を変更しました。アジャスターは付いていますがキャリパーブレーキ程には調整がありません。 何度かの実走を経てワイヤー固定位置を再調整してレバーの引きしろをキャリパーブ…

BOA@の保証制度

製品寿命の間は ネットで調べてみるとLAKEの壊れたBOAダイヤルについては保証があるとの事。 BOA@テクノロジーの日本語サイトから保証制度利用ページに必要事項を記入して申請すると壊れた添付画像のアップロードで何度もエラーが発生しました。 何回かエラ…

H+Son 42SL on the road

2週間ぶり H+Son SL42リムでホイールを組んでから平日の天候不順でMTBで出勤する毎日が続いていましたw。 まるで梅雨みたいですが、今日1日だけ朝から雨も降らずに2週間ぶりにCanyonで通勤。 3本ローラーでしか使っていなかったためホイールは組み上げた…

予報通りとは言え・・・

ほんとにEnduranceか(^^; 朝から外は雨模様。 雨の中を走り回るほど元気では無いので適当に30分ほどローラーで転がしてみたら、思いの外タイヤ表面に保護剤だか脂分が残っていたらしくローラー表面が真っ黒にw。 丁寧なSHOPなら気がつけば脱脂するか…

暇潰しにもならなかった・・・

42mmリムだと 振れ取りとテンションの収束が早く思いの外早く出来上がりました。 もっとも反フリー側は相変わらず数値的に低いけど手でスポークを握った際の反力は充分にある感じがします。 もっとも軽量では無い42mmアルミリムの28本スポークなので完全装備…

秋の夜更かし(眠)

622-25cはどうだったのか? 23cから25cに変更したのはハブダイナモ付きのCanyonしか履かせてないので詳しいメリットは不明ですね。 しかも25cを試したのはMichelinのみ。よく使うContinental GP4000には25cも有りますが消耗品としては価格が高い。 晴天時の…

さてさて

準備は整った HUB本体にラベルは無いのでバルブ穴の両脇のスポーク穴を基準に4/8本組で仮組み。 用意したのはSAPIMのLaserとCX-Rayを各々14本ずつ。フリー側を先に組んでも反フリー側のCX-Rayが平たい部分が良くしなるためスポーク位置を確認しながら組…

さて

カンパフリー28h 今度は注文通りのHubが届いた。しかもカンパフリーボディにしたからCanyonにしか使えない。ケーブルの色に合わせてボディは金色w。SL42mmリムに28hの4/8組で組立予定。スポークテンションは上手く調整できるかな? フリーを変えればShimano…

注意力不足です

4つほど 納品物をちゃんと確認しないのがよろしくないのだが、Nippleにクレームを付けた後で24/28で発注した筈のHubが20/24hで届いていた事に今更ながらに気が付いた。 今更説明してもNippleの後では疑われそう(笑)20/24hのHubは予備品で保存して、新たに金…

Nipple到着

SapimのアルミNippleはどうだろう? 普段はDT-SWISSの高さ12mm/内径2.0mmのアルミNippleを使っているがSapimの14mmはどうなんだろう? テンション上げた時にレンチ接触部分が歪まないと良いけど。 気になるサイズは BHSの表示ではShimano10/11と書いてあった…

パーツ未着

Nippleが入ってなかった Wiggleで購入したH Plus SONリム用にBHSにハブとスポークとニップルを発注しておいた。 台風が上陸する前に本日届いたのだが、何故か緑ニップルだけ同梱されてなかった。緩衝材代わりの紙に紛れているのかと探してみたが見当たらない…

仕様変更

2mm長かったw 漸く梅雨らしく外は雨模様。 300kで中身を撒き散らしたフロントバッグの固定金具を改修するために幾つかの金具をホームセンターで購入。 その際に購入したM5x8mmのネジがオルトリーブのネジの代わりになる事に気が付いた。 ただし8mmでは長さ…

ロードバイク用ディスクフォーク

ヘッドで2.5cm Be-Oneの純正フォークはアクスル-クラウン間は約37.5cm。Easton XDは約40cm。 Be-Oneのホイールベースは約93cm。BB-後輪軸間は約41cm。 フォーククラウン後端の位置の垂直線を前後輪アクスルを結んだ水平線との交点を単純に82cmとするとBBハイ…

慣れればいけるか

ショルダーの高さの差ほど EASTONのディスクフォークを組み合わせて3本ローラーに乗せてみた。スペーサーを外してハンドル位置を調整して漕いでみた。 真っ直ぐ漕ぐ分にはロールセンター含めてBBハイト位置が上がった事による左右の振れは想定範囲内。 問題…

3度めのROTOR

違和感が無い 久しぶりにハンドルバーに重量物(+200g位)が付属しないカーボンバイクに乗ったら、左右に振るとタイミングが合わなくてなんかフラフラする(笑)。 しかしO.symetricで600kmを走ったらRideaもRotorに変えてもペダリングに力の変化にも全然違和…

RIDEA脚リターンズ

なんで複数形?w O'Symetricは膝への負担も少なく600kを試走出来たので評価は高いのだが、フロントの変速機構の調整範囲の逸脱はギア板の形状のせいでアウターのトップ、ロー付近のFDへの接触を回避する事は出来なかった。 O'Symetricのアウター自体は一定…

手入れ

革の手入れは面倒臭い 昔は新しい機能性繊維とかプロテクションに優れたウェアも少なく耐擦過性や耐衝撃性に関して革製品は欠かせないものだった。最近は知らないがエアバッグとかあるそうで。 まあ自分は革ツナギ以外はグローブとブーツ位だったがメンテナ…

O脚矯正

流石に調整しきらんわw 3本ローラー上でペダリングのリズムを掴もうと色々とギアを変速して回して確認します。 重いギアに低いケイデンスではあまり変化は無いけど、ロー側のギアでケイデンスを上げていくとある程度(100位)から上死点・下死点付近でカック…

R脚→O脚

カックン、カックン(ペダリングの擬音w) 止めときゃ良いのに、エイジさんからO Symetric(アウターだけ)をお借りしました。 内側の切削加工もガイドピンも無いただの1枚板のチェーンリングですが、意外に変速は普通にシフトします。 チェーンがアウターに掛…

RIDEA脚 痛(2)

膝痛 今年からRIDEAチェーンリングを装着したKLEINで本格的な長距離走行としてBRMの200k,300k,400kまでを走行した。 もっともBRM以外ではほとんど(自転車に)乗ってないため、身体的に色々と劣化が激しい状態(笑)なのでRIDEAチェーンリング自体の特性による影…

肌荒れケア2

トーインの状態で雨の長距離は 当然、シューの先に接触する面が減る。リムにシュータッチしたフィーリングを変えるためのトーイン設定は制動力自体が変る訳では無いが。 シューを穿り返しリムを掃除するのは面倒だw。金属片はシュー面の似たような位置に引…

兼用と役割分担

リムについて 2011年にディレイラーを巻き込んで壊したホイールの修復も兼ねて手組ホイールをちまちま組んで使っている。 スポーク組や結線など、まだ確認したい事は残ってはいるが現状は通勤かBRM以外に自転車に乗る事も無くほとんど凍結状態になっている。…

SealSkinz Extra Cold Winter Cycle Glove

何が自転車用なのか? どうやら、掌のアウター素材とパッド・GelにSTIレバーを操作する親指・人差し指・中指の滑り止め。親指の付け根のマイクロフリース(鼻拭き?^^;)の事らしい。 BRM試走に使用する前に、朝の通勤にSealSkinzグローブを装着してみた。まあ…

エンジンが治ればね

今年から新型投入 右から昨年のBRMに使っていたGaerne Mythos Plus。真ん中は先週の200kに初めて使ったLAKE CX-331。左は若干アッパーの補正が必要なDMT Prisma2.0はまだ未使用。 昨年のBRMで使ったGaerneはソールがしなり過ぎて足が疲れ易く、右足にタコみ…

Maillot Lombalgie Six

1年ぶりに鍼に行きました #画像は福岡市内で後ろに居たGoogleカー。記事とは全く関係無いですw。 九千部山の下りから発生した左膝の痛みと左踵の痛みがなかなか治まりそうにも無く、BRM嘉麻200kでもかなり悪い状態が続いていたので、週末朝一で「大石鍼灸…

ワイヤー・ワイヤー・ワイヤー

3回書いても引きが軽くなる訳ではw SRAMのテフロンワイヤーの操作力は今までのShimanoのテフロンワイヤーと同程度だったが、Shimanoの新コーティングワイヤーと11速Ultegraコンポの組合せは更に軽い操作力で変速する事が出来る。他のコンポにも使っても良…

漸く揃ったが

変速レバーを比べてみる まだどのフレームに組み込むか決めかねているので、暫くは適当に調べて暇を潰したりw。 Campagonoloは2009当時はUltraShiftで一番安いAthenaグレードなのでカーボンラップのアルミレバーだが重量はST-6800より軽い185gだった。何か…

Shimano11Sパーツ

一見すると軽そうだが RD-6800はあまり重量に影響しない樹脂製パーツに肉抜きが施してある。重量差はプーリーゲージ一枚が樹脂か金属かの違いの差分の様だが。パンタグラグの裏板もアルミ鋳物と鉄で異なるみたいだ。-30gで価格は2倍だが(笑)。 面白い事に梱…

来年は3本立て

SRAM Force 22 Double Tap 11速化するにしてももっと簡単で安価な方法はあるだろうに(笑)。 元々は来年にShimanoコンポーネントの11速化を行う積りは無くホイールのフリーボディを順次11速用に入替えておけば、将来的にエンド幅が拡張する油圧ディスク対応ロ…