T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

適当に光軸調整

 適当に光軸調整

f:id:t595bb1:20200303171626j:plain

仮ナンバーを取って測定器を使って光軸調整に行く前に大まかにライトの光軸を調整する事にします。
と言っても適当に垂直な壁も無いし一人でバイクを直立させつつライトの光軸は流石に無理があるため前後のスタンドを設置した状態で大まかな光軸を調整しつつ、タンク上面の水平角を測定しておきます。
その後で跨った状態の水平角を測定し、光軸を再調整します。
水平角の差分を考慮する事でスタンドを立てた状態で光軸調整が可能になります。

f:id:t595bb1:20180122165707j:plain

まあ調整機構自体が大雑把なので直ぐずれそうですが(笑)。

ライト光軸高さ

f:id:t595bb1:20200304164757j:plain

f:id:t595bb1:20200304164826j:plain

1mのアルミ物差しを使って光軸の大体の高さを測ります。88㎝とします。タンクの水平面の傾きは前下がり2度です。2.5m先なら約8.7cm下向きになります。

 

 

 

 

サンシェードに当てるとか適当に

f:id:t595bb1:20200304164425j:plain

2.5m先の温水タンクの配水管に適当な板が無かったのでサンシェードを固定して中心を目安としておきます。中心の高さはライトの光軸から2㎝程下げた位置にしました。
この状態でサンシェード中心に左右のハイビーム光が水平になる様に調整しました。
次にスタンドを外して跨った状態でヘッドライト中央の高さを測ります。概ね85cmで水平0度。当然ライトの光軸は上向きになりましたので下向きに再調整しました。
2.5mしか離れて無いし83cm中心よりまだ少し高い気もします。後はテスターで正確に調整して貰うしか無いですね。