T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

外は雨なので

外は雨

f:id:t595bb1:20200615232846j:plain

外は風雨が強い梅雨景色ですね。仕舞い込んである予備パーツの整理するには室内は蒸し暑いですし。簡単に取り出せる予備のT500系背面オルタネーターをチェックしました。
ミッションケース上に積む背面オルタネーターはエンジン幅が広かった頃には一時期流行りましたが、希土類磁石の普及と共に無くなりました。
古くなってくると配線の抵抗増加が気になるところですがヘッドライトリレーや尾灯などのLED化を行えば40Aは十分な容量と思います。
最もブラシ摩耗やベアリング・ダンパーゴムなど定期交換部品が多いのが玉に瑕ですが(^_^;)。

デンソー

f:id:t595bb1:20200615232830j:plain

後年式はステーターコイル等の回転体とレギュレーターは別体ですが、これはレギュレーターIC内蔵(冷却フィン部)です。サヤエンドウみたいな丸いのはダイオードです。
一応ローターコイルに冷却ファンがあり外気を吸い込む形で冷却フィンを通す事でICを強制空冷している様です。
後年式のレギュレーターパンク事例を聞いていると背面オルタネーターの内蔵レギュレーターも意外に機能的なのかもしれませんが、容量はともかく発電電圧が安定しているかはレギュレーター次第ですからバッテリー充電電圧上限のシビアなリチウムイオンバッテリーは使う気になりません。
Acewellデジタルメーターの電圧計表示は12.7V(ライト点灯時)~13.5V(ライト消灯時)ですがバッテリー直入力電圧では無いので。