T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

955i スプリング捜索中

BFFのスプリング

f:id:t595bb1:20211201104256j:plain

かなり寒くなってきましたが2号機ばかりで遊んでないで1号機も足周り詰めたいです。
BPFに代わりこのフォークを装着してからのハンドリングやフォークの動作には意外にも何の不満もありませんが純正のバネレートが高過ぎて2号機と比べても沈み込みが少ない事が不満と言えば不満かもしれません。


www.youtube.com

スプリング捜索中

f:id:t595bb1:20211201104548j:plain

・OD38mm/全長310mm/???
・OD40mm/全長250mm/0.77-1.00kgf T595純正(45mm正立用)
・OD40mm/全長258mm/9.25Nm GSX-R600純正(45mm正立用)
・OD36mm/全長260mm/8.5Nm GSX-R600 Matris製

倒立フォーク用のも使えませんね。
・OD38mm/全長238mm/10.0Nm GSX-R1000 BPF用
・OD38mm/全長277mm/9.5Nm Speed Triple1050用

減衰機構が加圧されているBFFに対してユニット部分の分解は特殊工具や設備を持たないので難しいため可能な作業は以下の2項目です。

1.フォークオイル交換・調整
2.フォークスプリング交換・プリロード調整

標準オイルはSS-47。動粘度36.2の#10相当ですが1L4400円と鉱物油のGグレードに比して高価です。

ZX-10R用BFF純正スプリングはOD(外径)38mm/全長255mm/11.25Nm。※44026-0202
※オプションの44026-0215:10.25Nmが最弱

代替可能なスプリングは以下の通りです。オーリンズのそれと比べたら安い方ですがそれなりにします。

YSS(PMC)のZX-10R用はOD38mm/全長255mm/9.5Nm。※122-136590081
RacetechはFMSP 3825090のOD38mm/全長250mm/9.0Nm

f:id:t595bb1:20211201105022j:plain

さて手持ちのスプリングで43mmのBFFに使えそうなのを探してみますが本来は45mm径の正立フォーク用のため43mm倒立フォークに適合しそうなものが無いですね(^_^;)。

f:id:t595bb1:20211201111316j:plain

・OD40mm/全長250mm/0.77-1.00kgf T595純正(45mm正立用)
・OD36mm/全長260mm/9.5Nm T595 Matris製

保管してある正立フォークに入っていたスプリングはMatrisと純正スプリングx2でした。シムもそうですがMatrisは内部仕様が判らないので購入した後で判る訳ですが外径36mmは本来なら41mmフォーク向けのスプリングでは無いかと思われます。

代替スプリング

f:id:t595bb1:20211201205735j:plain

取り敢えず安いスプリングを入手しました。Hayabusa用との事ですが測ったら後期型の様です。OD38mm/全長263mmのバネ線径4.8mm総巻数18(有効巻16)で計算上はバネレート8.9Nmでした。
純正スプリング長が255mmなのでそのままでは+8mmのプリロードが掛かる事になりますが純正の標準プリロード6mmx11.25=67.5をHayabusaの8.9で割ると67.5/8.9=7.584mmとなります。
もっとも現状のプリロードは3mmですから半分強(約4.2mm)ほど過剰になりますが。
まあインナーカラーを切るかどうかはフォークをバラして内部パーツのカラーを確認してからにしますw。
※カラーはステンの筒の癖に4664円/本だそうです(^_^;)。樹脂キャップを削った方が良さそう。