T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

955i チェーン・スプロケット520化

2016年から

標準の530チェーン・スプロケットは2016年に交換したもので25000km走行しました。
チェーンスライダーは2019年に交換して11000km走行したもの。
あまり負荷を掛けなくなったせいか、意外に保ちましたね。
今回は530のチェーン・スプロケットを520のそれにコンバートします。
2018年に購入してずっと眠っていた部品です(^_^;)。

ハブダンパーとエクセントリックハブのメンテナンスは一緒にやると手間が省けますが今回は別々に行います。

掃除中

スプロケットカバーやリヤフェンダーを外してから交換に必要な部品を取外していきます。ニュートラルスイッチの配線が潰れてるの発見(^_^;)。
2016年と違ってインパクトドライバーがあるのでフロントスプロケットのナットを外すのも簡単でした。ついでに普段は見えない場所も含めて掃除していきます。

520コンバートキット

チェーンは江沼チェーンのThreeD/3D 520Z 110L。
2018年当時購入したのはSuperlite RS7シリーズの520コンバートキットのTriumph Daytona T595用です。スプロケットの丁数は純正と同じです(18T/43T)。

チェーンセンター

520化によって薄くなったスプロケットはエンジン・ホイール側の固定面が同じ場合、チェーンセンターが若干内側に寄る事になります。
チェーンスライダーは530用ですからチェーンセンターとはズレが生じます。
実際にチェーンを装着してスライダーのレール内に収まってくれれば良いですが。次にチェーンを装着してみます。

チェーン・スプロケット装着

前後スプロケットの装着は特に問題有りませんでした。ナットを132Nmの締め付けトルクで締めるのが多少の手間でした。
気を使ったのはチェーンのカシメ。前回のDIDの時に使った社外品のチェーンツールを使います。

110Lのチェーンから2リンクをカットしてジョイントピンを装着しプレートを圧入します。プレート幅は18.2mmだったので圧入幅も合わせておきます。
チェーンツールのピン頭実測Φ5.2mmのピンサイズに合わせてカシメますが、520ZはカタログにはΦ5.38mmとあるカシメ寸法が異なります(カシメピンサイズはΦ5.6mm~)。
取り敢えずΦ5.24mmの520RRに合わせて上限Φ5.5mmまでピン頭をカシメておきました。

後はスプロケットボルトの穴に速度センサー用の磁石を接着剤で固定したらテストして完了です。


www.youtube.com

 

新造護衛艦

一昨日のニュースで長崎の造船所から就役した護衛艦が倉島岸壁に着岸していました。可動部分が無くてのっぺりしてますね。