準備中


近所のホームセンターに新しい物置を探しに行ったついでにちょっと遠回りして鬼木の棚田に立ち寄ってみました。
田植えの準備に水を張って土を起こして?いる様でした。青々とした稲が並ぶのはもう少し先の話ですね。未だに道が工事中で向こう側の展望台には行けません。
旧波佐見町立中央小学校講堂
昭和12年に建てられた木造の旧波佐見町立中央小学校の講堂兼公会堂です。鉄骨のプレハブとは違いますね。鬼木の棚田へ行く分岐の手前にあります。
短時間の走行でしたが、伸圧のシムを変更したフロントフォークは振動の吸収性も良く乗り心地が良い感じです。
納品物
2号機のフロントホイールベアリング交換でストックが無くなったので、追加でホイールベアリング交換用に両側接触式シールの6005LLU C3/5kと試しに両側非接触式シールの6005 2RZを購入しました。ついでにスプリング外しとダストシールも合わせて購入しています。
ロッキングプライヤーでスプリングを外そうとすると、たまにロックが外れて手が紅葉おろしになったりしてましたが(^_^;)、最近は慣れてミスは起こさなくなりました。
とは言え力を入れて引っ張るので事故防止にフックを買いました。ハードタイプなのに若干フックが細い気がしますが大丈夫でしょうか?(^_^;)。