T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

955i 夜の長崎

大村湾1周

天候も若干不安定な感じでたまににわか雨になったりしますが、基本的に蒸し暑くて昼間は走りたくありません。そこで久しぶりに夜にツーリングする事にしました。

夕暮れの西海橋

日没にスタートして日没間際の西海橋を通過して西海の丘公園に寄って西彼杵半島の山に向かいます。半島を斜めに横断する様に大瀬戸まで明かりのほとんど無い県道を走ります。
新しいLEDヘッドライトは明るいですが焦点距離を調整しても配光があまり良くありません。明かりの無い田舎道で対向車線に猫を見つけた時にはヒヤッとしました。

道の駅そとめ

大瀬戸から海岸沿いを南下して道の駅そとめへ20時半頃に到着。意外に人が居るんですね。休憩もそこそこにリスタートします。

長崎市街へ

そとめから国道202号を南下して畝刈のバイパス道へ。202号に戻って女神大橋まで向かおうかと思いましたが遠回りになるし分岐が判り難いてそのまま鳴鼓トンネルに入って時津方面から長崎市街地を真っ直ぐ南下する事にしました。

稲佐山展望台

市街地に入ると稲佐山が見えてきます。展望台が何やら青白い光でライトアップされているので寄ってみる事にしました。

ルートは覚えてないのでロープウェイ側からでは無く標識に従って城山台方面から回って登りました。こんな時間に巡回バスの後ろになったせいか冷却ファンが回ります(^_^;)。ゲートを通過して後払い100円(30分)で稲佐山展望台の駐車場に到着。平日の夜の21時半ですが割りと人出はありましたね。22時まで開園されライトアップされている様です。ガスっぽくて青いライトがまるで炎の様でした。

水辺の森公園

稲佐山を下って長崎駅方面へ広い県道112号を走ります。仕方ないですが信号多いですw。長崎駅を通り過ぎて水辺の森公園の南側にある女神大橋が見える駐車場へ。稲佐山女神大橋も夜22時までのライトアップのせいか22時間際に辿り着いてみると水辺の森公園から見える稲佐山展望台のは撮り損ねてしまいました。

帰りは諫早から大村経由で大村湾レインボーロードを走って帰ろうかとも思いましたが、惰性で国道34号をダラダラと走って帰りました(^_^;)。真昼の炎天下の中を走るよりは遥かに涼しいのですが熱帯夜の気温ではちょっと生暖かい感じでした。