二十年分の色褪せ


車検のために車のヘッドライトカバーを磨いている最中にふと955iのテールライトが随分色褪せている事に気が付きました。
車のヘッドライトカバー磨きと併せて1号機のテールライトユニットも磨きます。
面積は小さいので周囲をマスキングしてコンパウンドを荒目x2回→細目x2回→極細x2回→つや出しをスポンジを使って研磨していきました。
少しは艶が戻った感じ。
955i-2 テールライト磨き


昼のにわか雨の予報が外れた事もあり、それほどくすんでなかった2号機のテールライトも磨きました。
暑さが和らいだお陰で昼間でも整備作業がやり易くなりましたね。
955i チェーン清掃
ウォッシャー液漏れでDEMIOをディーラーに持ち込んだ後で出来る簡単な作業。1号機のチェーン清掃と給脂を行います。クリーナー吹き掛けて拭き取って、チェーンルーブ吹き掛けて拭き取っての簡単なお仕事。EKチェーン520だけど伸びませんね。
2号機はサスが戻って来てからね(^_^;)。