T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

DEMIO:青螺山

竜門ダムから青牧峠へ

先週に県境にある国見山に登ったのですが登山道は整備されているものの山頂からの展望も良くなく森の腐葉土?の匂いがキツくて残念な感じでした。

今日は黒髪山に登った竜門ダムから青牧峠を経由して青螺山(せいらざん)に登ります。青線が青螺山に登って見返峠に降るルートで、赤・緑線は前回の黒髪山・天童岩から見返峠に降ったルートです。ダム湖の奥にある駐車場にデミオを停めて登山道に向かいます。キャンプ場の先の分岐点から青牧峠へ登り始めます。

青牧峠まで

落ち葉や小石が多くて少々滑り易い道を踏み締めて高度を上げていくと急な登りの後で斜面をUターンする様に回り込んで尾根に上がります。尾根沿いに登っていくと牧山への分岐点に到着しました。登山道は踏み締めた痕がはっきりしているので間違う事もありませんでした。

それほど急登箇所も無く歩き易い登山道の先に青牧峠の標識が現れます。ここから見返峠まで途中で2つのルートに分かれるらしいので青螺山への分岐まで歩きます。

青螺山

暫く森の中を進んで行くと、突如として切り立った崖(大ウロコ岩と言うらしい?)が見える方へ青螺山への標識が向かっていました。もしかして峰入り古道(英彦山系)の様な細い岩場になっているのかと思ったら普通に歩ける登山道でした(^_^;)。

青螺山山頂

崖の上を通り過ぎてまた森に入り登って行くと少し開けた感じで山頂に到着しました。開けているのは北方向の伊万里方面と南は前回登った天童岩?らしい黒髪山の景色でした。標高は青螺山の方が黒髪山よりは高い感じです。


www.youtube.com

余り時間も無いので見返峠方面へ降る事にしますが、中々の下り斜面が続きますので慎重に手足の置き場を確保しながら降りていきます。

青螺御前

森の中に続く登山道を下って少し登り返すと青螺御前へ。そのまま通過してまた九十九折の斜面を降りていくと急に開けた斜面に出ました。

日向坂と竜門三ツ岩とツツジ

天気が良い日なら見た目通りの坂は日向坂と呼ばれるらしいです。向こうに見える山稜の岩塊は竜門三ツ岩とか。坂の途中にはツツジの群生が沢山花を咲かせていました。多分、ここまで来たら見返峠までは後少しです。

 

見返峠

ここまで来たら竜門ダムまでは歩き易い緩やかな下りが続くのでペースが上げられます。

平日で登山客には誰とも行き逢いませんでしたが、青螺山へ向かう森の中で鳶だか鷹の大型鳥類が飛び立ったり、見返峠から良いペースで下っている時に四足歩行動物らしいのが急に駆け出す音を間近で聞くとビビります(^_^;)。
まあ向こうも驚いてるんでお互い様でしょうがw。
キャンプ場付近はスズメバチに注意だそうです。こっちの方が危険ですね。