T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

風と空気圧(笑)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

待望の冬休み1日目だが、掃除やら洗濯やらを済ませて10時過ぎに手賀沼へ出掛けて見たもののかなりの強風で水面が茶色に濁っている。外に出て準備するが風が冷たくて手が冷えてくる。車の陰に置いておかないとKLEINが倒れそうだ。

行きは向かい風。最高20km/h程度がせいぜいで心拍数はまあ既にどうでも良いか・・・(^^;。
逆に復路は最高速40キロを楽に記録する程。
再調整して貰ったディレイラーはインナーでもギア落ちするする事無くチェーン鳴りも治まった様だ。右膝裏の痛みが出たが乗り込んでくると治まった。次からはきちんとストレッチを行ってから走る事にしよう。膝への負担がMTBと較べるとかなり大きい様だ。後で確認すると膝の脛骨が始まる部分の外側を押すと痛みがある。上からウォーマーを履いた方が良いかも。

1往復を走り終えて鼻水処理(笑)と今回の最高速(41.7km/h)程度の速度でタイヤからの振動が気になったので前後のエア圧を調整するために休憩。身体は汗が少し出る程度だが、オーバーシューズでもつま先が冷えて痺れている。他のみんなは鼻水はどうしているんだろう? いちいち止まってティッシュで鼻かむのかな?

タイヤのバルブを解放して携帯ポンプで入れ易い様に少しエアを抜いた後、ステップワゴンからエアポンプを取り出した。・・・エアポンプに付属している筈の仏式バルブアダプターがなくなっていた・・m(_ _)m。

もちろんあちこち探し回ってみたが、あんな小さいパーツが見つかる筈も無く。本日、終了(^^;。

自転車屋に寄ってアダプターを探してみたが、合いそうなものは無いので携帯用のポンプを購入。ついでにといってはなんだが、昨年モデルのガエルネ製ウインターシューズが在庫であったのでSPD-SLクリート購入した。SPDも使えるのだが、もののついででSPD-SLを使ってみる事にした。しかも固定の赤。位置調整がシビアになると思われるが。

しかしながら1つ些細な問題が発生。シマノSPD-SLクリートに付属しているネジではつま先のネジ穴に届かない。こういう時はホームセンターなんだが、自転車屋の目の前にある大規模ホームセンターは年末とあって大混雑状態。別のところにある小さいところに行って見たが、こんな形状の幅広4mmヘックスネジなんかある訳なく。しかも何を考えていたのかM4ネジを購入していた(^^;。本当はM5が必要。

帰宅して自分のネジ在庫から探してみる。T595のサイドカウル固定用ネジが丁度合う事を発見! 1個だけだが。携帯ポンプを装着したボトルゲージはM5ネジだが長過ぎた。明日混雑する前に、どこかに買いに行く事にしよう。

SPD-SLを装着した状態は・・・。歩けるのか?(^^;。ネジと共に家具用の防振シートと事務用の分割カーペットをローラー台の下敷きに試したが、やはりフローリングでは盛大に振動が発生する。もっと別の対策が必要だな。