あまりに寒いし外で走る気分にもなれず、部屋に篭って鬱ってもゴロゴロしても仕様が無いので、ローラー漕いでいるところを携帯で撮ってみました。

ローラーひとりコス-プレ若しくはひとりM?-プレ(爆)。スタンドミラーは実際にはフォームチェックに使ってます。横位置の場合は腰の角度とか背中のアーチと足首の角度(アンクリング防止)の確認ですね。

実際に漕いでいるところを撮ろうとするとブレブレですね。まだ上体の保持が足りてません。正面位置の場合は膝上下動と足首の向きが垂直に上下するかを確認してます。
本戦用のレーパン履いているのは練習用のを全部洗濯したから(^_^;。

アップして真面目に?やったのは、クリートを黄色から固定式の赤クリートに交換して位置の確認と高回転インターバル6回1セット程度(^^;。後はスタンドミラーを設置して携帯のカメラで遊んでた。ハートマークのグラフが切れているところがそうです。