T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

Pass a Peak

ピークを過ぎると・・・。バイクのパーツなら交換もしくは再調整が出来る。人間は?・・・まあ頑張ろう(笑)。

最初はトピークのフロアポンプのエア漏れ。
別のパーツを交換したばかりだと云うのに、今度は内蔵ピストンのOリング切れ。しかしジョーブローターボのスマートヘッドのリビルドキットには入ってないし(^^;。
現物あわせしたところ同製品の携帯ポンプ「ロードマスターブラスター」系のリビルドキットにあるOリングが流用出来る。

高い気圧が掛かる部分なのでOリングへの負荷も大きいし、ロックレバーの動きで内壁とこすれるためシリコングリス等で定期的なメンテナンスが必要だろう。いざと言う時に使えないと大変。

シマノ ハブHB-M650

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805210255.jpg
お次はアラヤのホイールハブのメンテナンス。シマノ製なのでカップ&コーンタイプだ。所有するロードバイクのホイールはほぼ既製のシールドベアリングなのでメンテナンスというよりは交換と調整のみだ。

シマノ 前ハブベアリング・シャフト

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805210301.jpg
クロモリシャフトに両側9個のボール。シャフト側の玉受けが少し怪しいが洗浄して玉受けとシール部分で2種類のグリスを使い分けメンテナンス。ベアリングの予圧調整がちょっと難しい。

シマノ ハブFH-M650

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805210305.jpg
フリーハブの分解は工具が必要なのでパス。ガタは無さそう。

シマノ 7Sスプロケット

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805210310.jpg
アラヤのスプロケットはこれ1枚なので、トップ以外は一体式スプロケットとはね。パーツクリーナーでチェーン共々洗浄。

シマノ 後ハブベアリング・シャフト

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805210314.jpg
シャフト側の玉受けが少々怪しいが、グリスでとりあえずメンテナンス。フリーハブ側のガタを取ったのでディレイラー調整が綺麗に決まった。やはり玉当り調整が難しい。