大江バイパストンネル出口付近

昼食会場を出て暫く北上を始める。途中に見える大江天主堂の白い教会を横目に見ながら大江バイパスを登り始める。バイパスなので勾配もそれほど無いが昼飯を食べて脚が冷えたせいか動きがぎこちない。
頂上付近のトンネルを抜けると向こうに海が眺望出来る様に景色が広がっていた。
五和付近?

大江を下ってから苓北町までの北上ルートは強い北風でペースがかなり落ちた。下ハン握ってとにかく無心に漕ぎ続ける。まるで3本ローラーを漕いでいる時の様だ(笑)。ほとんどが平坦路で風を遮るものもないから抵抗の少ない路肩の白線上を走り続けた(笑)。
二江漁港:第3エイドステーション

苓北から先は横風に変った海沿い平坦路を淡々と走って最後のエイドステーションに到着。大分脚に疲れも溜まってきた。
最後の補給なのでバナナを1本分とお菓子を貰って食べておく。お菓子の箱に値札が書いてあってお金を冗談で払おうとする参加者が居たり(笑)。
ゴール

Sさんと別にエイドステーションを出発して追い風を背中に受けながら後は脚に負担を掛けない様にゴールへ向かって南下する。なんか結構疲れてて後どの位でゴールするのかだけしか頭にない感じで淡々と走っている(笑)。
追い風のお陰でペースはそれほど落ちないが、上り坂では大腿部に疲労による鈍い痛みが出る。ループ橋を過ぎて今朝来た路を走って15時頃に新和グランドのゴールに到着。
ぜんざい

いきなり団子

いきなり客が来てもすぐ作れる団子・・・。団子というよりあんこ芋だな(^^;。これでも足りずに色々食べたけど(笑)
こっぱ餅

試食してみたら美味しかったので購入。みかんも安かったので買っておいた。
土橋塾宴会

夜は塾長宅でメンバー一同と宴会。飲めないので沢山食べたが普通に食べ切れない位沢山出てきたよ(^^;。
話が弾んだんだが、流石に2時起きだと疲労と睡魔に勝てず何時の間にか20分位?寝ていた・・・(笑)。夜中1時頃に辞去して高速を使って3時過ぎに帰宅。朝まで熟睡していた。