T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

7800/7900調整完了

漸く風邪みたいな症状がなりを潜めたみたいで、身体のだるさが無くなって来た。
初期伸びが出て少しずれたワイヤーの張りを再調整して7800/7900の最終調整を行って30分ずつローラーで確認。

Klein最終ポジション調整

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805221644.jpg
Kleinは結局STIのグリップを7800と同じ位置にした10mm上げでも少し遠く感じたので、更にコラムを5mm上げてハンドル全体を上げて上体を起こす形に変更。
合わせてハンドルからフレームに入るシフトワイヤーのアウターをカットして曲がりを減らして短くした。サドルはAntaresの後端座面が水平になる様に前上がり4度に。これでサドルの座りは良くなった。

アウターカットのためにワイヤーを外したので7900は再々度調整し直し。アウターローで設定するワイヤーの初期テンションを調整してチェーン落ちは無くなり変速も軽くなった。アウターローから3枚までのFDとチェーンの当りは軽減されはしたが、まだ少し当るが、シフトはかなり軽くなったし、インナートップもアウター内側のチェーンのシフトピンに当る事もなくちゃんと使える。
画像の様にリーチアジャスターを使ってレバー位置を調整済み。

7800STI

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805221649.jpg
こちらはワイヤー初期伸びを調整したら綺麗に変速出来る様になった。こちらはゴム板を挟んでリーチ調整を実施済み。ゴム板をネジ止めだけなので持ちは悪そう(笑)。

明日は日田に移動してチームの仲間と合流した後で住吉浜に移動し試走を行う予定。