T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

BRM0522有明400k 中編

PC1 7-11西有田~PC2 7-11畝刈

イメージ 1
スタートしてから混雑する博多を抜けて、途中、唐津の手前1回の補給で110km先の7-11西有田に到着。
博多を抜ける前半で平均28km/h、単独走の後半で平均30km/hとペースは悪くない。
 
西有田の7-11で海老天うどん(意外と旨い)と唐揚を食べようとしてその時、いきなり雨が降り出したので軒先に避難して立喰いうどんとなってしまった(^^;。減ってきた補給食の追加におにぎりと甘い饅頭を追加するが、この雨ではどうやって食べるやら?
 
PC1からは何度かブルベでご一緒している海老仙人さんと長崎まで走る事に。地元なんで観光案内してたけど(笑)。針尾の通信塔を横目に西海橋からオランダ村。バイオパークを抜けて雨の中を淡々と走る。
雨のせいか、走りながらの補給食が全く摂れない。水分だけは事欠かないが(^^;、どんどん体力だけは消耗していく感じだ。途中から国道を離れて狭い県道に入り大村湾から外海に出るとPC2の7-11畝刈に到着した。

雨装備

海老仙人さんのpicasaから。
Sportsfullの薄いレインジャケットにEudoraハーフパンツとレインシューズカバー。頭には水玉シャワーキャップにゴム手袋(笑)。
レインジャケットは防水性は良いが全く汗を排出しないので結局は蒸れて、後で腕と胴が広範囲に湿疹となってしまった。
ここで大失敗が一つ。スタートアップオイルを塗っていたのだがハーフパンツの裏地にくっついてペダリングし難いったら(--;。しかも雨水が巻き上がって太腿の半ばまで入り込むので余計に鬱陶しい。
 
ゴム手袋はきつめで脱ぎ難いのに何故かどこからか水が入り込んで溜まっていたし、肘を曲げると溜まった水が肘に流れていくという(笑)。ハーフパンツは膝が濡れてしまうので、気温が下がってくると膝の痛みが出るのが早かった様だ。レッグウォーマーは持ってきていたので、最初から装備していれば良かった。
今回は装備品の装着タイミングが悪くて余計にストレスになった感じで、雨だからと面倒臭がらずにちゃんと装備しないといけない。とはいえ雨装備は見直しが必要だな。
 
いよいよ、女神大橋への後編へ続く・・・?