T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

4日振りのサイクリング

2度ある事は3度あるって・・・

イメージ 1
土曜日もKleinに乗らなかったし日曜日は雨の中サイクルツアー北九州で走る参加者を冷やかしに行こうかと思ったら昼前から呼び出しで夜まで缶詰(爆)。月曜日も火曜日も別件で・・・2度ある事は3度あるって・・・仕事じゃね。
陽が落ちる前に会社を出れなかったので世界戦エリートロードみながらローラー。水曜日は会社を上げてノー残業なんで堂々と帰る(笑)。陽が落ちる前にいつものコースへ。
 

夜サイクリングコース 

イメージ 2
 今日はちょっと遠回りして昨年のブルベコースの一部になる県道74号線を通って小竹に出て、後は遠賀川沿いを北上して帰る60km弱のルートを2時間ちょっと。
流石に夜間は寒いのでフランセーズ・デ・ジューの長袖ジャージにレッグウォーマーで快適なサイクリング。
九州道から南へは下り基調で走り易い。
小竹から遠賀川沿いに出れば川沿いの平坦な道を中間まで漕ぎ続けるだけ。
たまに香る金木犀を楽しみながら涼しい川沿いを走る筈なんだが、意外に追い抜きが下手な車が多くて鬱陶しい。チョロQの癖に11トントラックが通る道幅の道路で追い抜きだ出来ないんだよ。
 
 
 
 
 
 
 
 

中間地点:セブンイレブン宮若脇野店

イメージ 3
宮若脇野のセブンイレブンで補給。ちょうどここまで半分の30キロ。ブレーキを7900から7800に入れ替え。HeliumはBR-7900に。これで漸くShimano推奨のコンポ組合せになった。確かに自然な感じになって制動コントロールがやり易くなった気が・・・(笑)。そんなん判りきってはいるが何事も試してみないと気がすまないでしょ。
 

一応ブルベ装備の確認

1.ウェア類
2009の高千穂600kでは長袖ジャージにビブニッカーで走った。まだ100m程度の山道でウインドブレーカーを着る程寒くは無い。ウェアは長袖とレッグウォーマーで十分。頭部はウェアに合わせてフランセーズ・で・ジューのキャップ。Shimanoのシューズは中指の下にベンチレーションホールがあるのでサランラップで塞いだ方が良さそう。
 
2.灯火類
山道は真っ暗なのでLD20R4を2灯装備。路面からのショックによるライトダウンも無く。配光も広く前半は1灯100ルーメンモードで走る。県道74号は更に暗いため宮若の先にある脇野のセブンイレブンでGentosのHEADWARS833XEをヘルメットに装備。LD20の100ルーメンモード固定とヘルメット装着の833は50ルーメンでも走る先を照らせる。ただし若干暗い感じ。老眼進行による暗部の夜間視力が落ちているのかも。
Li-Ionの高ルーメンのライトにするかな(笑)。Light&Motionとかを物色中。
 
3.バッグ類
トピークのフィクサー5を使ってハンドル固定したモンベルはしっかり固定されている。しかし・・・試しにフロントバッグの重さを測ってみたら2.1kg(笑)。
交換電池(エネループ単3x5本とGarmin用USB電池)と財布に簡単な医薬品一式。チェーンオイルにGentosHeadwarsとレインパンツだけなんだが・・・。
後ろのオルトリーブとツール缶も合わせて2kg位。50gのLD20にしたというのに全然軽くなってない(汗)。
 

これはカンパの呪いか(笑)

以前のペダリングの際にBB周りからしていたカチカチ音は油切れしたのか音が無くなった。と思いきや、今度はチェーンと何処かが軽く引っ掛かる感じがペダリング中にたまに感じる。BBは新品に換えたばかりだし。
一体何なんだろう? チェーンかミッシングリンクかが、FDかRDのプーリー付近に掠っている様になる。
FD/RDのワイヤーの伸びでずれてきたか。6700チェーンの組合せだと駄目なのか。試しにクランクを緩めて規定値で締め直ししておく。
これは装着するフレームが無いので未だ組みつけてないカンパの呪いか(笑)。そろそろプロの出番かな~。