やめられませんな(笑)
風邪引いて実家にも帰れないため暇にあかせてCanyonを弄り回してます(笑)。

使用したのはシューホルダー付き7800ブレーキシュー。タイヤガイドにある黒い樹脂ネジはシマノが特許取得済みだそうで。幸い?こいつの恩恵には与ってないです。
シューホルダ-の部品を全て外して各パーツの寸法を測って組み直します。シューホルダーのネジ径は同じですがアームのホールサイズとシューのスペーサー(カラー)のサイズが若干異なるため、そのまま入れ換るとブレーキング時に最悪シューホルダーがずれて危険なので出来ません。
テストではちゃんとカンパのネジを使って固定出来ましたがブレーキシステムとしての制動性能は問題なくても実用的な機能性が落ちるのでテストの範囲に留めて置いた方が良いでしょう。
少し高くても素直にカンパ用のカーボンリムブレーキシューを購入した方が良さそうです。
シマノと較べるとキャリパーのセンタリングやシュー交換がやや手間だとか、各々でコスト掛けてるところが違っていたりとかは非常に興味深いところではありましたが。
