T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

春ですね

Tさん主催のツールド秋穂に参加してきました

イメージ 1
イメージ 3
 
白状します・・・現地に到着するまでは地名の「秋穂」を(あきほ)と思ってました。道の駅名があいおだったのですが全く関連付けてませんでした(笑)。大分なみに読み難い地名が多い様な・・・?
日差しがあるのに外気温がマイナス表示と言うのに7人も集まりました。詳細はTさん他の方のブログで確認してください(汗)。皆で楽しいサイクリングでしたよ。
Garmin705にルートを入れていた割りにyuyaさんを引き連れて右折するところを真っ直ぐ行ったりして相変わらずどこを走っているか判ってません(^^;。
 
イメージ 4
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
秋穂周回の筈が天気も良かったので2周回して少し山登りした後に周防大橋を渡ってきららドームまで遠回りとなりました。白いドームは遠くからでも目立ちます。そういやYBCMの時は暑くてきららまで行かなかった様な。
きららは来週クリテリウムレース?が開かれるだだっ広いほとんど使われてない駐車場が印象に残ってます(ドームはどうした?)。どなたかが買われた美味しいアップルパイをごちそうになりました。
 

ついでに機材テスト(笑)

イメージ 2
とりあえずアクスルに装着したLD20の縦2連装は振動で回る事が確実なので却下です。
KleinよりMINOURAのライトステーを移植するか新しく購入しても良さそうです。
装備は600k相当の装備重量よりライト200gを差し引いた重量です。
タイヤはコーナリング時のグリップ感が微妙なRaceLiteに代わりGP4000Sに入れ換え。フロントのグリップと旋回性は格段に向上しました。
Kleinよりは1kgは軽量だし振動も少ないです。
 
 
カンパのコンポは問題ないと云いたいところですが、10%以上の坂登りの最中に50x25でダンシングするとチェーンのテンションでディレイラーが引かれて23に落ちて戻るを繰り返します。
11速の27に上げても同じです。アウター・ロー付近で負荷を掛けなければ発生しません。わざわざアウター・ロー付近で10%を越える坂登りするのがおかしいと言えばそうなんですが(笑)。テストはしないといけないでしょう。
 
花粉が少々飛んでいたのか予防に目薬を差していたにも関わらず目がかなり充血していました。これからの季節はちょっと注意が必要かもしれません。