Campagnoloクランク対応チェーンリングを頼んだ積りが・・・

Campagnoloのコンパクトクランクのチェーンリング固定ピンはPCDが110mmですがクランクアームの裏側ピンのみ113mmとなっています。理由は不明。
Campagnoloの11sチェーンリングがShimanoチェーンに使い回し可能かまたはCanyonのウルトラトルクBBにフルクラムクランクが使えるかは試しにやってみれば判るかも。
でやってみる事にしました。
Bike24で在庫有りなったのを機会に10日に発注して19日夜に到着。例によって箱が凹んでいるがチェーンリング2枚なのに箱が巨大なので実害は全くないw。
早速取付開始するがアウターのクランク裏のネジ穴の位置が全く合わない。
「MADE IN SPAIN」の左にあるピンの位置がクランク裏のネジ穴に合う筈があきらかにズレている。
どうみても110mm用だ。パッケージのラベルに「Campagnolo」の文字がある事を確認してみたが、装着出来ない事実には変わりが無い(^^;。

まさかパッケージの中身が違うんじゃ・・・とネットで調べてみるとCampagnoloコンパクト用Q-Ringsには「CanpyCT」の記載があるらしい。↓中身を入れ間違えたパッケージをドイツから購入する際に引当てる確率って・・・(笑)。

とりあえずインナーだけ交換して仮留。
返品とか非常に面倒だがBike24にメールするか・・・。
今回はBike24のせいでは無いとは言え、前回の赤ニップルと言い欲しくもない誤配ヒット率だけは絶好調だな(笑)。
7075T6のCNC切削技術とかは先進的なのに、パッケージングライン?での混入とかQC頑張れって感じ(笑)。
Chisteはスペインの小話風ジョークらしいが・・・。冗談じゃないって(笑)。