T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

予防保守

前輪:PRO4 23C

イメージ 1
Michelin PRO4の普通タイプは摩耗性はPRO3よりは良くなったものの表面にカット傷が出来やすい感じです。ケーシングまで切れる訳では無いのでそのまま使えます。
ついでにえくぼの出来ていたリムテープをPana透明リムテープに交換します。
Panaは寿命は短いが消耗品として交換するだけ。チューブはContinentalのライトチューブ(90g)を使い回しします。

後輪:PRO3 25C→前輪へ

イメージ 2
何時ものタイヤ表面にひび割れが発生していますw。オートバイなら経年劣化の激しいバイアスタイヤにもひび割れは起こりますが、自転車タイヤは概ね早い時期から(目安1000km位?)ひび割れは発生しています。
今回、600kに向けて後輪に使っていたPRO3を前輪に移植してPRO4 23C→PRO3 25Cを試してみます。使い古しなので乗り心地とかは?w。
前回、ハブダイナモと一緒に新品で使った時は安定感、制動力は上がったものの薄皮のペラペラした感じがちょっと違和感を感じていました。
後輪はリムテープでは無くVeloPlug黄をそのまま再利用。オフセットリム故にスポークホールはリムのビードシート?というかU型のリム底のU字の角に空いているためプラグの蓋部分に折れが発生しています。これに亀裂が入るとパンクの原因になりそうです。

新後輪:PRO4 Endurance 25C

イメージ 3
BRM0321嘉麻600kは前輪がPRO3 25C、後輪がPRO4 Endurance 25Cにしました。ケチらずに前後輪を新品にするのも何か勿体無い感じなのでw。