Garmin forerunner235

正しく装着しないと正確な心拍数が計測出来ないのは動くとずれてしまう胸バンド式心拍数計と同じですが、ずれ落ちる鬱陶しさが無くなるのは重要ですw。
日付・時刻はGPS測位で

ただし設定にはGPS測位が前提なので外に出て測位させないと日付と時刻が何時まで経っても合わないと言う(笑)。
Bluetooth接続かコネクタ接続か
何故かE-TrexはGarmin ExpressとUSB接続はするもののConnectで処理するデータは手動でアップロードが必要です。
勿論、Forerunner235はRunとBikeで2種類(実走と屋内トレーニング)のモードがあります。
3本ローラーでは加速度センサーが機能しないため、取り外しておいた速度/ケイデンスセンサーをBe-Oneに再度装着して計測してみました。
もっとも前述の日付が狂ったままだったためデータが何時にアップロードされかはアクティビティ見ても判りません。
HTL21は残念ながらOSが古過ぎて認識しませんでした。
充電完了後に今晩ライフログ機能を試してみようとかと思います。