今は西海市:北緯33度線展望台
更に西にある大島に橋が架かり無料となって暫く経ちますが、自転車でもオートバイでもあまり走った事はありません。まあ探せば何かあるかも?と思って行ってみました。
虚空蔵山展望台



少し視程は悪いですが。北の平戸から手前の針尾の通信塔が一望出来ます。
まあ展望台が無いと見えない訳ですがw。
時間も無いので先に進む事にします。
大島から蠣浦島(かきのうらしま)を走って崎戸島へ向かいます。
お隣には更に西にある御床(みこと)島がありますが、オートバイでは行けなさそうです。
閉館されたホテルの先に北緯33度線展望台があります。展望台の横にはこんな建造物が残されていました。
他の場所は暑そうね
