鹿島の祐徳稲荷神社から佐世保に帰る途中で

標識①

夜になって暗くなった嬉野市街に入った際、波佐見に抜ける道を覚えていなかったので標識①を見て武雄方面に右折しました。画像はストビューから持ってきましたが、実際は夜間走行中で雨もポツポツと降っていました。
標識②

国道34号を暫く北上して標識②で波佐見に向かうために左折します。
標識③

本来なら標識③で波佐見方面に右折すれば距離も短縮出来たのですが、何故か直進で佐世保と表示されています。おかしいな~と思いつつも直進w。
標識④

標識④の地点でどうみても方角的に嬉野に戻っていく感じになり、先に進むと高速道路に突き当りました。
続き


ここを左に行くとまた武雄方面に戻るので右折して高速道路脇を南下させられて行きます(笑)。

結局、嬉野インター付近に出る事で見覚えのある道(県道1号)に出て来て波佐見を通って、無事佐世保に戻る事が出来ました。次回は真っ直ぐに県道1号に向かう事にします。まったく・・・(^^;。