漸く天気も良くなりました

今日は平戸までツーリングに行ってきました。600kとコースが同じなのでは偶然ですw。
朝方の高速は寒過ぎてアクセルを固定する人差し指が千切れそうに冷たかったですけどw。ハンドルカバーとかプロテクターを装備すれば暖かくなるのでしょうが、昔ほど高速には乗らないので基本不要ですね。
No.16 東町交差点→手前の東唐津から右折に変更

交通量の手前にしか横断歩道が無いT字道路の右折は手前の横断歩道に上がって押し歩きすればOKだが信号の歩留まりが悪そうなので、手前の東唐津交差点を二段階右折して唐津城を通り過ぎ東坊主町から左折に変更しました。修正したExcelは後日アップします。
#毎度の事ですが走行中の安全確保とリスク管理は各々でよろしくお願いします。
No.22 久原大踏切

No.34 国見トンネル過ぎの有田方面へ

No.43 江北町から大川・柳川方面へ右折

この後は筑後川まで交通量の多いルートを夕暮れから夜間に掛けての走行となります。
途中に何本か川を渡る橋は道幅が狭い割に大型トラックの走行が多いので歩道用橋に上がるなど柔軟な状況判断をお願いします。
今回は実走していないルートを確認しましたが、概ねストリートビューでの事前確認との相違は見当たりませんでした。