T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

2016-01-01から1年間の記事一覧

高いよ・・・

値段もですが・・・ 届いたCBR900RRのキーシリンダーは背が高く、955iのライトステーに接触する可能性(ほぼ確実)があります。 どちらのキーシリンダーを採用するにしろトップブリッジに切削加工が必要になりますね。 残りの確認はステップワゴンのタイヤ交換…

メモ:タイヤ交換2

72941km 朝早くにディーラーに持ち込んでタイヤ交換(含むバルブ)を行って貰いました。 タイヤが馴染むまで少し微振動がありますが、やはり新品のタイヤは動きが滑らかで良いですね。待っている間に現行ラインナップのカタログを立ち読みしていましたw。 201…

4年と4万キロ

ツルツル坊主 2012年に交換して約4万キロ以上を走行しました。 ここまで減っていると雨の日のハイドロ発生確率が上がりますし、次の車検を通すためには新しいタイヤを仕入れないといけません。 前回は30,000kmで7万円掛けて交換しましたが、今回も費用を節…

脂肪燃焼促進活動

大野城から大宰府辺り 本日は、先週に初冠雪したらしい脊振山に4人で登って来ました。もっともこんな良い天気ではほとんど雪らしい雪は残っていませんでした。 雲仙方面 久しぶりに4人集まって蛤岳から蛤水道を経由して背振山頂まで楽しんできました。 山…

寒くて脂肪が貯まる

燈台下暗しw T595のアクスルシャフトが見つかりました。床の養生のために敷いたHONDAのビニール袋の中(丁度ロゴの辺り)に入ってました(汗)。 T595のアクスルシャフトは916のメーターギアに合わせて左の凸部分を2mm削ってある改造品です。 アクスルシャフト…

根掛かり

ケーブル交換 骨折から1ヶ月経過し、右親指に力を入れても痺れなくなりました。 寒いのでw、外に走りに出掛けたり955iのブレーキをOHする代わりにアクスルカラー調達先の調査とBe-Oneの切れたシフトワイヤーを交換しました。 がSTIを操作してもほつれたケ…

現物確認

Marvic+4mmスペーサー=133.5mm? 気まぐれに降ってくるにわか雨を避けながらBSTからメーターギアの爪を外しておきました。 本来ならMarvicに装着した4mmスペーサーを外してBSTに取り付けて計測するのが現物確認ですが、呼び径の小さい高張力ネジ12本外し…

洗い物

かなり埃が積もってましたね(^o^;) 充電したバッテリとオイルを追加してエンジンはあっさり始動しました。 洗った後はブレーキと行きたいところですが、我慢して前輪周りの再計測だけにしておきます。

まあ、値段也でした

1ヶ月振りに乗りました 右手である程度握力を掛けられるまでは回復してきたので、自転車で通勤してみました。 当然ながら走りは凄い劣化ぶりでした(笑)。暫くはリハビリですね。 現物合わせ 3個のベアリングをCBR900RRのステムシャフトにセットしてみました…

早いよw

もうRFが 実家のデミオを診て貰っているディーラーに東京でRF見に行った自慢(笑)をしに行ったら、既にRFが置いてありました(^^;。 どうでも良い話ですねw。

仏蘭西から到着

リアルで探すのが面倒だったのでw 都会ならいざ知らず福岡市内まで出掛けても外国製ベアリングを小売りしてくれる店はよう知りません(笑)。そこで955iのアウター径と厚みとCBR900RRのシャフト(インナー径)に合うベアリングの型番を検索して小売りしてくれる…

難敵

色々方法はある様ですが CBR900RRのステムパーツが届くまでの間、予備のトップブリッジからキーシリンダーをCBR900RRのステムに移設可能かを確認する必要があります。 そのためにはまずはキーシリンダーを外さないといけませんが、盗難防止用ネジになってい…

雨だし

カラー採寸 昨日に引き続きパーツ部屋(笑)の整理も兼ねて暇潰しw。 単純な計算でCBR900RRのフォークスパン214mm(左右+2mm)。ハブとディスクローターのスペーサー(左右+4mm)。差し引き-2mm。 このキャリパーサポートはT595の時のオフセット左右-2.5mmで作成…

暇だしw

微妙に付きそうで付かないかも まだ両手で運動や力仕事は出来ませんが、これ位ならという事で仮組してみました。 仮組しました フォークストロークも純正と同じ115mmを確保出来ました。 残りのCBR900RRのダブルナットやらダストシールと上ベアリングを発注し…

悪巧み

付くかどうかは不明ですw 左は'97 T595のステム。右は'99 CBR900RR(SC33後期)のステムです。 1997年のT595/955iのステムはオフセット40mmでした。同時期の国産SSがタイヤのハイグリップ化とエンジン出力向上による車体の安定性とハンドリングの軽快性を両立…

転んだ後に杖w

今更ですが 動作確認のために暫定的にStepwagonに設置しただけで、装着するのは955iの方ですが(笑)。 3年も型遅れのAR-G6Sを購入したのは防水アンテナ、イヤホン音声端子を備えているからです。Bluetoothレシーバーは使わないし、高価なDaytonaの一体式はハ…

寒くなりましたね

軽くて安かったので 気軽に夜走りに出掛ける様な気温では無くなりましたが、街中でも意外に街灯が少ない場所もあるので用心のために。 単3電池を3本も使うHeadwarsでは手元・足元を照らす程度には重過ぎるので、ホームセンターに整備用の使い捨て手袋を購…

後3週間位

シーネ外れましたが レントゲンではまだくっついて無いのと診断。 第2関節まで腫れており当面は動かせませんので、整備等の右手の把握や筋力が必要な作業や運動はまだ先になりそうです。 徐々に曲げていますが、痛いですw。

Roadster RF

倉庫で? 久しぶりの出張に便乗して週末に開催されるRoadster RFのプロトタイプ先行展示会に行って来ました。 倉庫なので平屋かと思っていたら6階の展示用貸スペースまで貨物用エレベーターで案内されました。 展示は外の通りに面したスペースにSグレード(…

便乗w

出張に便乗して、ロードスターRFを天王洲アイルの倉庫まで見に行って来ました。 ブレンボ、レカロ、BBSオプション付きでこのお値段でした。 素のRFだと379万だそうです。 2LはRFしかないのでアバルト124と競合するかは電動HTに価値を見出すかでしょうか。

道の駅巡り

BRMスタートを見届けて 擦過傷と骨折の状態では何にも出来ないので、小石原を越えて原鶴のファームステーションバサロで野菜、3連水車あさくらで柿、朝倉のハトマメ屋でお菓子多数、豊島養蜂園でハチミツを買って帰りましたw。 暫くは食べ物に困りませんが…

BRM1029嘉麻600Kスタート

快晴で嬉しい 九州で今年最後のBRMがスタートしました。 えびのまで南下してぐるっと日向まで回って600キロです。 ところがスタート地点が土日地元のお祭りでかなり混雑しそうというより車の駐車場が使えそうにないです。 しかも終わりに花火大会とか(^^;。…

骨折れました

かなり激しく落車しました 2日前に何時ものコースで帰る途中、1級国道から左折中にスリップダウンしました。 ワイヤーが切れたBe-OneからKleinに乗り換えて暫く走ってなかったので遠回りしたのが悪かったのか、大型トラックの風除けで何時もより高速で進入…

嵩上げ

互換性あり 乗り始めこそ誤魔化してはいたものの、最近はブレーキング時のジャダーが酷くなってきたため対策を検討してきました。 まずジャダーの原因はキャリパー本体のOHで完了するのか、キャリパーマウントに挟んだ4.5mmのシムを外してフォークのマウント…

今朝のEndさんw

足元に気を取られて、頭までは気が付きませんでした>電池切れ(笑)。

今日のEndさん

キレましたw 会社から帰宅途中にシフトアップしたらギアがトップに落ちました(^^;。 STIレバーを動かすとスカスカ。ワイヤーを見ると一見正常に見えるけどテンションが全く掛かっていません。 恐らくSTIレバー内のタイコに近い部分で切れた様です。フロント…

茜色に染まるw

瀬の本から 良い天気で下見に出掛けたのですが 宇目までは順調だったんですけどね・・・w

ロック不良と1.5D

気が付けば 普段は運転席の手元スイッチでリヤスライドドアを開閉するため気が付きませんでしたが、何時の間にか左側スライドドアのロック機構の留めが壊れて画像の開錠状態の赤ではなく落ちたままになっていた様です。 気が付いたのは左側にある燃料給油口…

BRM1029嘉麻600Kコース後半下見

BRM1029嘉麻600k 今回のコースは後半に山場が続きます。大分県中央を南北に移動するルートはあまり利用した事は無く現地下見してきました。 1.大分南部の宇目から豊後清川方面に抜ける県道45号の梅津越。 2.豊後大野から今市街道までの県道26号の四…

秋の延岡道

今日は月末のBRM600の下見に来てます。延岡でおぐら中です。 途中、高千穂でまさかのガス欠(^o^;)。でも目の前はGS。悪運強し(笑)。 これからトトロの森経由で県道45号を経て湯布院へ戻ります。