T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

#自転車

桜さるく

佐世保東山海軍墓地 東公園 「さるく」は長崎の方言です。歩き回るなので本来は自転車には使いませんがw。 市街に降りる途中にある佐世保海軍東山墓地のある東公園に立ち寄ります。公園内にはソメイヨシノが植えられています。 佐世保公園 東公園から市街に…

955i 計画倒れ

キーシリンダーカバー 1号機のキーシリンダーが剥き出しで取って付けた感が否めないです。ハヤブサ純正のトップブリッジはキーシリンダーカバーを固定するネジ穴があるので、カバーと言うかリングを作るのは簡単なのですが、バーハンドル用のカスタムトップ…

Kona Kura お参り

1.馬頭神社 ブレーキも復旧したしKona自体問題ない事を確認するためちょっと遠出してきました。近所の神社仏閣巡りしてきます。階段はMTBを担いで歩きますw。まずは近所の馬頭神社。縁起を書いた説明が無いので馬頭観音寺では無く神社なのかは判りません…

Kona Kura 復活

近所を一巡り ブレーキが復旧出来たので近所を一巡りしてきました。 代替ブレーキ到着 SLXブレーキを分解して清掃している間に下位グレードの前後ブレーキセットが到着しました。BL-M505はSLXのBL-M665とはブレーキレバーのパワーサーボ効果のある可変ピボッ…

Kona Kura マスター分解中

漏れ止まらず シーリング不良でフルードの漏れが止まらないBL-M665ですがパーツリストを見てもマスターシリンダーピストン部分はユニット本体としてアッセンブリになって個別に部品はありません。販売が終了した旧いモデルですが別の代替品の目処がついたの…

Kona Kura モーションコントロール復活

モーションコントロール MTBフォークReba RLのオーバーホールは終わりましたがOリングを交換しただけのモーションコントロール機構のロック機能が以前のように機能しないので調べてみました。構造としてはチューブ内に差し込まれた隔室を開けたり塞いだりす…

Kona Kura フォーク組立て中

ダンパー組み込み 整備の終わったユニットをインナーチューブに組み込んで行きます。右オイルダンパー、左エアスプリングと左右を間違わないように事前にマジックで印を付けておきますw。エアスプリング側のユニットの接触部とチューブ内側にはShimanoの緑…

Kona Kura Rockshox整備中

Reba分解中 のっけから苦戦中w。インナートップに装着されているエアバルブとモーションコントロールユニットを取り出しフォークオイルを排出。アウターチューブでは無くロアーレッグと呼ぶらしいオイルダンパー側のロッドは簡単に外せたのですがエアスプリ…

Kona Kura 部品到着

交換部品到着 漸くオランダからヘッドセットベアリングとRockshoxフォークのオーバーホールキット到着。約900円程度の送料の割に大きな箱で届きました。FSAの2種類あるベアリングの座面角度(36/45度)の内で在庫のある36度の取り扱いが少ない気がします。隣…

Kona Kura 折れたネジ

フルード交換前に ShimanoのSLXブレーキマスターはリザーバータンク一体型マスターです。ただしブレーキフルードはミネラルオイルを使うためShimano純正オイルを購入しました。 折れました リザーバータンクはM3の細いネジで留まっている事もあり浸透潤滑剤…

Kona Kura レストア中

放置自転車 時間が取れないため運動をジョギングのみに1本化して自転車を使わな無くなって約2年が経過しました。ロードバイクは屋内保管なのですがMTBの置き場所が無くて軒下に放置していたら当然ですが劣化で酷い状態です。とは言えランニングの衝撃で関…

BRM826嘉麻200k 東峰村ルート確認

国道211号線の交通規制 九州北部豪雨により大きな被害を受けた東峰村ですが、道路開通のニュースを聞いて確認のため土曜の夜に行って来ました。 嘉麻峠を越えて道の駅小石原から日田側の国道211号線の交通規制状況です。 Virbで撮影した画像と連動した…

久しぶりのサイクリング

下見こみで 955iは整備中のためステップワゴンでも良かったのですが、200キロを久しぶりにBe-Oneで走ってみる事にしました。 最近は大して運動もしてないので、丁度良いかとw。 プロフィール 嘉麻スタート~嘉麻峠~日田 夏場開催予定ですので、暑さを避け…

桜と緑

今日は 速攻で退社して同じ川沿いの遊歩道へ。自転車ならなるべく花盛りの良い場所を探して撮影しました。 自転車に乗っていると暑くて汗が出てきました。 そろそろ杉花粉も収まって良い季節になりそうです。でも明日から雨なんだよね~(^^;。

初BRM~近くて知らない場所

BRM0225展海峰200K:スタート前 骨折したりインフルエンザ掛かったりで漸く体調が戻ってきたので、1年振りにAJ長崎のBRM0225展海峰200Kにエントリーしました。コースの半分以上は所謂ホームコースです(笑)。 実家から40分ほどで到着したスタート地点の川棚…

一年ぶりに

BRM0225展海峰200K 本当に久しぶりに200Km完走しました。色々と忘れてました。コースも忘れて余分に走りました(笑)。 次回はいつ走れるかは不明です(^o^;)

泥縄仕様

BRM0225長崎200kに向けて 一年以上ロングライド無し。 衰え切った脚力と増えた体重は棚に上げて(笑)、週末の長崎200kに向けて何となく重い感じのするハブダイナモと明るいライト(60Lux)に代わり180ルーメンのライト2連装に変更しました。 表示単位が異なる…

BRM嘉麻300k(十文字原クラシック)

今日は寒くないw 2010年に開催した300kはスタート時間が午後という事もあり、水分峠で摂氏-8度を記録して夜明けのPC4の到着した参加者のボトルは凍っていたという記録がありましたがw、今回は早朝スタートで気温が摂氏15度まで上昇するという、サイク…

BRM嘉麻200k(乙舞峠クラシック)

雪が降りそうですが 今年最初のAJ福岡BRMの開催です。 コースは20%激坂w乙舞峠クラシックコースです。乙舞峠は筑前岩屋駅から今冬の峠を越えて小鹿田(おんた)焼の小鹿田に向かう途中にあります。 本日の天気は曇りで時々雪の予報ですが大丈夫でしょうか? …

根掛かり

ケーブル交換 骨折から1ヶ月経過し、右親指に力を入れても痺れなくなりました。 寒いのでw、外に走りに出掛けたり955iのブレーキをOHする代わりにアクスルカラー調達先の調査とBe-Oneの切れたシフトワイヤーを交換しました。 がSTIを操作してもほつれたケ…

BRM1029嘉麻600Kスタート

快晴で嬉しい 九州で今年最後のBRMがスタートしました。 えびのまで南下してぐるっと日向まで回って600キロです。 ところがスタート地点が土日地元のお祭りでかなり混雑しそうというより車の駐車場が使えそうにないです。 しかも終わりに花火大会とか(^^;。…

今朝のEndさんw

足元に気を取られて、頭までは気が付きませんでした>電池切れ(笑)。

今日のEndさん

キレましたw 会社から帰宅途中にシフトアップしたらギアがトップに落ちました(^^;。 STIレバーを動かすとスカスカ。ワイヤーを見ると一見正常に見えるけどテンションが全く掛かっていません。 恐らくSTIレバー内のタイコに近い部分で切れた様です。フロント…

BRM1029嘉麻600Kコース後半下見

BRM1029嘉麻600k 今回のコースは後半に山場が続きます。大分県中央を南北に移動するルートはあまり利用した事は無く現地下見してきました。 1.大分南部の宇目から豊後清川方面に抜ける県道45号の梅津越。 2.豊後大野から今市街道までの県道26号の四…

県道7号ダイジェスト

下見してきました 宮崎の高千穂町から祖母山系を越え大分に入る県道は3本あります。東から西に向かって県道6号、7号、8号です。 県道8号はBRMコースに使ったので隣の県道7号を下見してきました。 印象としては四国の国道439号と変わらない感じでしたw…

続々 有朋自遠方来、不亦楽乎

今回は自転車です~ 梅雨明けの九州に遊びに来る友人の歓迎サイクリングに行ってきました。 今年は自転車ではBRM不参加で20km以上の距離すら走ってないのに加えて、30度を越える暑さに耐えられるかは不安でしたが、雲も多くなんとか大丈夫でした。 往復コ…

80キロくらい

昨日は瀬の本高原から竹田へ行き(下り楽勝w)、昼前に無事合流しました。 照り付ける陽射しの下で、大量の水分を消費しつつ二人で瀬の本高原へ引き返しました。 幾分、涼しくなったやまなみからミルクロードを走って大観峰へ。 自転車なんで、いつもの撮影…

今年初乗り

関西の友人が自転車で阿蘇まで行くとの事で、本日竹田で待ち合わせ(笑)。 休みに自転車に乗るのは今年初ですがね。 午後の太陽真っ盛りの下を瀬の本高原まで26km登って大観峰に行きたいらしい(^_^;) もちろん、自分は途中まで車ですよ。

Be-One/X

何となく割り算した感じ 配色は別にしてジオメトリが普通?のロードバイクに戻ったせいか、フォークの柔らかさ(リジットフォークに硬軟はありませんが)というかフロントの存在感が割り引かれた感じになりました。 どちらかと言えば路面の接地感と舵角が付く…

Be-One feat. X

既に色でケンカしてますがw コラムカットを少々失敗してしまいましたが、仮組してみました。 同じ緑でも黄緑と緑では色相が近いので余計に似合いませんね。 ブレーキワイヤーの固定はただのタップネジ留めで金具をフォークに固定します。しかもフォークには…