2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧
今年はブルベに参加を始めたため、実走行はほとんどKleinで占められてしまった。 Ridleyはわずかにツールド天草とツールド国東とツールド湯平の3ツールのイベント参加のみ(^^;。 Ridley Helium Black 2010 Style コンポーネントをDi2に換装したついでに車体…
ポンドが少し安くなってきたので冬物を買い入れ。しかし翌週にもっと下がるのが判っていたら・・・(^^;。 Craft Pro Zero Extreme WS L/S Base Layer XS ブラック まだそれほど寒くなっていないのでクラフトのインナーと冬用アウターを通勤に使うとかなり汗…
体調不良やら何やらで暫く手が付かなかったが、配線の取り回しも決まりRidley HeliumにDi2を装着しローラー台でのテストも全く問題ない事を確認した。 もっとも配線は仮留めのままだしバーテープも巻いてないしブレーキワイヤーも末端処理さえしていないから…
3連休は天気が良くないとの予報で先週から引いた喉風邪が治る気配も無く体調が低空飛行を続けている状態だったが、今月は実家に戻っていなかったので帰省する事に。 土日は曇りから雨と寒い日を過ごして体調が回復する様子も無かったが、連休最終日は快晴で…
競合車種も含めてディーラーを5店舗ほど見て回った後で、他社の競合車種は選定条件に合わず早々と脱落。 安全装備オプションのサイドカーテンエアバッグを装着すると他のオプションが全く装着出来ないから、一時は購入するのを止めようかと思った位。 金額…
STIへの配線作業1 配線の長さをあわせて綺麗にまとめるために束線バンドで各部を仮固定しながらやってるが、なかなか上手く仕上げるのが難しい。センス無いです(笑)。 去年の小倉ドームでのDi2の試乗車の配線を確認してみるが良く判り難い。 ところでDi2の…
錆と緩み止め剤のネジ ロッキングプライヤをもう一つ買って、挟み込んでごりごりやってやっと外れました(^^;。 ちょっと壊れかけ 錆びと緩み止めのためかなり強引にやったので、ハトメが少し壊れました(^^;。 カーボンに金属を止めているだけなので一旦接着…
ああ、更に面倒臭い事態に・・・(汗) BB下のワイヤーサポートのネジが外れないので、ロッキングプライヤを買って再挑戦。 何とか食い込ませて回したけど緩む気配が無い・・・やっぱり。 このタイプのBBはモノコックで軽量化のためにネジ部のみ金属でワイヤサ…
Di2 バッテリーステー装着 外れないネジは置いといて、とりあえずDi2の配線を検討。 鋼線から電線に代わったんだけど、給脂などの下準備が要らないので遥かに楽で手も汚れない。 バッテリステーはボトルケージ下端との余長108mmが必要。ここは簡単だ。 ただ…
Di2 FD-7870+バンド+チェーンキャッチャー装着 Heliumから7800のコンポを外してDi2のSTI,FD,RDを取り付けたまでは良かったが、BB下のワイヤーサポート?のネジが固着している上に柔らかい鉄ネジ(磁石にくっついた)でネジ山が潰れた(^^;。 どうしよう・・・ …
Di2バッテリー充電器 車とか実家の件等々で高千穂600k以降、全く自転車に触れてもいませんでしたが(笑)、気分的にも落ち着いてきた(まだ風邪引いてますが)ので再開したいと思います。 Di2 FD-7970とチェーンキャッチャー まずは積み上げていたDi2の箱を開け…
ステップワゴン・スパーダ試乗するまで 先々週に標準タイプを試乗してから標準のLグレードの見積もりを元に幾つか検討してみたが、安全装備オプションのサイドカーテンエアバッグ(SCAB)を装着すると標準・スパーダの最上位機種Li/Ziを除く下位グレードではそ…