T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

カスタム

955i フライスクリーン

カウルとスクリーン 最近はほとんど遠出する事はありませんが、年1、2回使うかどうかの高速道路用のETCはYZF-R6のフロントカウルが付いている黄2号機では無くフライスクリーン(ミニバイザー)の桃赤1号機に取り付けています。バーハンドルなのに小さいス…

955i-2 LEDに換装

棚? 車検の準備中にライトの光軸調整を行っている際にスピードトリプル純正のライトマウントステーにYZF-R6のヘッドライトユニットを組み込むために作ったL字アングルのサポートを見てたら、何か載せられそうな気がしました。 車検の後で 車検を通した夜に…

955i-2 SFF圧側シム変更準備

SFF(セパレートファンクションフォーク) 昨年10月にSFFの伸側減衰ユニットをリバルビングしました。今回は月末の車検までまだ時間があるので圧側減衰ユニットを変更するために流用パーツを選定します。ただし減衰ユニットが独立しているため通常はカートリッ…

955i 計画倒れ

キーシリンダーカバー 1号機のキーシリンダーが剥き出しで取って付けた感が否めないです。ハヤブサ純正のトップブリッジはキーシリンダーカバーを固定するネジ穴があるので、カバーと言うかリングを作るのは簡単なのですが、バーハンドル用のカスタムトップ…

955i-2 おはし観音

おはし観音 九州でも西の海沿いは冬でも温暖な地方なので紅葉なんであまり期待してないです。地元では紅葉で有名な御橋観音は奥が以前の豪雨の土砂崩れで閉鎖されており奥まではいれませんでした(^_^;)。まあ今回は紅葉を見るのが本題では無いのでどうでも良…

955i-2 蓋作成

ミラー取付穴塞ぎ このところ天気が不安定で晴れ間が少ないですね。日が落ちてからまた雨が降り始めています。塗装関連は中断して途中で切断されているカウルのミラー取付穴を塞ぐ作業を行います。 蓋作成 カウルの耳隠しとカウルとスクリーンの間を挟み込む…

955i-2 研磨失敗

研磨中 朝から時たま雷の鳴る雨の中でカウルの塗装面にサンドペーパーを掛けていきます。番手は1000→1500→2000番。サンドペーパーを掛け終わった時点でブラックはそこまで削れた感じも少なくマットのままな感じ(^_^;)。イエローはサンドペーパーの次にコンパ…

955i-2 再塗装中

黄色再塗装 今日も良い天気ですが午前中は少し風が強いので黒部分をマスキングして準備します。午後から風避けを準備してパールシャイニングイエローの再塗装作業を開始します。埃避けに周辺の地面に水撒きと霧吹きをしておきました。それでも飛んでくるのは…

955i-2 黄色に戻る

乾燥不足か? 上半分の黒塗装の乾燥後に研磨を終えて黄色部分のマスキングを剥がすとまだ完全に塗料が乾いてなかったのか、テープの接着剤が良くなかったのかあちこち皺やら接着面の痕が残ってしまいました。荒れた部分を#1000サンドペーパーで削ってみます…

955i-2 黒塗装中

残り半分の下拵え 下半分の黄色塗装が概ね完了した次の日に残った上半分の黒部分の再塗装を行います。黄色部分にマスキングを施していきます。塗装前にプラリペアで補強した箇所の表面を電動リューターにロールサンダーを装着して削って適当に整えます。サン…

955i-2 黄色塗装中

下地色塗り中に シルバーのサフェーサーを塗った表面にパールシャイニングイエローを塗っていきます。サフェーサーの時には飛んでこないのに色を塗る時に限って色々と飛んできますw。一旦乾燥させて修正しないといけません。修正して色を重ねていたら、今度…

955i-2 塗装の準備中

下準備中 車体への装着作業にかまけてカウルの塗装面の状態は詳しく調べてはいませんでした。#320のサンドペーパーで赤色下半分を下地処理する間に全体の状態を確認していきます。 全体を確認した結果、塗装予定では無かった黒部分は溶着部分をパテ埋めして…

955i-2 試乗中

色々と確認中 まだ24時間経過していませんがアクリサンデーによるカウルの溶着箇所の強度を確認します。確実に溶着されて強度的にも問題無さそうです。次にスクリーンとステーの2箇所の接触対策を再度分解して追加した2枚のスペーサー代わりのワッシャーを取…

955i-2 カウル補修

ABSカウル補修 初アクリサンデー。ABSは削れたりするけど割れた事は無かった様な。さらさらの液体でカウルのABS樹脂が綺麗に溶着するか不安でしたが切断面の表裏に垂らすだけで溶着してくれました。注射器針から少しずつ垂らす筈がさらさらの液体は流動性が…

955i-2 カウル(仮)

カウル到着 ヘッドライト入手後にオークションでアッパーカウルも探しました。割れはありますがスクリーン後端がカットされたものが見つかりました。人気が有りませんから直ぐ落札出来ましたw。ABS樹脂の補修は可能ですし後端のカットはバーハンドルフルロ…

955i-2 最終調整中

試乗中 午後から天気が回復してきたのでヘッドライトの光軸を合わせてガソリン補給ついでに試乗してきました。光軸調整でバッテリーを使い過ぎたらしくいざ出発しようとしたらセル回らなくなりエンジン掛からず。1号機からバッテリーを移植しました(^_^;)。 …

955i-2 シュモクザメ

動作確認中に 朝方から雨が降ってなかなか作業が進みませんでしたがYZF-R6のヘッドライトユニット取り付けと配線を終えて動作確認に車体の周りを巡ってみました。 www.youtube.com 何となく大きなヘッドライトがシュモクザメ(ハンマーヘッドシャーク)っぽい…

955i-2 ちょっと寄り道2

YZF-R6ヘッドライト 思い付きで倒立フォーク仕様のスピードトリプルにT595カウルを装着した以降もカウル装着可能なヘッドライトを色々と探していました。しかし最近の2灯ライトのモデルは片側点灯のH7バルブ仕様がほとんどで両灯点灯可能なH4バルブ仕様の安…

955i-2 伸側シム変更

伸側バルブ・シムのみ変更 Speed Triple 1050の初期に採用されたSHOWA製倒立フォークですが左右が独立したSFF独特の機構を生かして、まずは伸側減衰のシム構成を変更してみる事にしました。SFFではない通常のカートリッジフォークでは圧側減衰バルブはカート…

タープテント更新

トップカバー交換 手足の皮膚が弱いせいか気温が高い時に腕・足が汗に被れると酷い痒みが広がるのでここ最近はバイクは整備もお休み中です。この間にバイクの駐車スペースの雨避けに使っているタープ・テントのトップカバーを交換しました。2019年6月に購入…

955i ハンドル周り

ハンドル切れ角について ハンドルポストのセットバックが異なるため判り難いですが1号機と2号機では若干ハンドル角度が異なります。フォークスパンは214mmと同寸ですから1号機の外付けハンドルストッパーの厚みを再調整すれば少し絞れると思います。 バーハ…

955i-2 長串山公園・冷水岳展望台

長串山公園 市街地ではステー試作2号の確認が出来たので少し脚を伸ばして北松ルートを走ってきました。西九州道を走って長串山公園へ。ツツジも緑になり公園は開放されていました。 試作ステーについて 綺麗な路面であれば特に問題はありませんが、基本田舎…

955i-2 ステー試作2号

ステー試作2号図面 前回の改定案に沿ってアルミ板に書き込む図面の寸法を変更します。 左はベースプレート、右はジョイントプレートと便宜上の呼称。曲げたらプレートじゃ無くなりますしw。2つの部品の背中合わせする中央部分を4本のM6ボルトで連結するた…

955i ブレーキキャリパー更新 2

部品到着 BremboピッチのGoodridge対応バンジョーボルトとKawasaki純正キャリパーマウントボルトM10x60mmが到着したので1号機のキャリパー作業に取り掛かります。 ピストン回し中 新車外しのキャリパーですが保管期間や状況が不明なのでピストンシールにCCI…

955i-2 自作ステー失敗

2号機試乗中 1号機からM4キャリパーを戻して久しぶりに2号機を近所を試乗しました。バッテリーが上がってて充電するまではセル回りませんでしたw。しかしT595カウルを装着するために自作した分割式のステーの強度不足なのかカウルがブレブレになってしまい…

955i ブレーキキャリパー更新

ブレーキキャリパー入手 5月にT595カウルを倒立フォークの955iに装着する暫定ステーも完成したものの、M4キャリパーを1号機に移植したためブレーキキャリパーが無くて絶賛放置中の2号機を動かそうと新しい100mmピッチのキャリパーを探していました。中々出物…

955i バーハンドル慣らし中

グリップ位置調整 バーハンドル仕様についてポジション調整に近所を少し走ってみました。腰が悪いので上体が起きるバーハンドルは腰部の前屈や後屈で動くと痛いので苦手です。ヘルニアではありませんが。 緩くなった前傾姿勢に合わせてハンドルのステアを防…

955i トップブリッジ交換

トップブリッジ交換 ハヤブサの純正トップブリッジ(とハンドルカバー)からバーハンドル仕様の削り出しトップブリッジに交換しました。このトップブリッジは英国のTop Yoke製と思われます。トップブリッジ交換後はキーシリンダーのハンドルロックの確認も合わ…

955i-2 ハンドルバー交換

Two Bros V.3もどき ライザーが高くてカウルステーに干渉するためTwo Brothers V.3ハンドルバーを似たようなハンドルバーに交換します。 肉薄で低トルクでしか締められないV.3よりはクランプやパイプの肉厚が厚く締付けトルクは上げられそうです。V.3を最初…

955i-2 ライトステー完成

梅雨突入 このところ降り続いていた雨は止みましたが湿度が高くて蒸し暑いですね。これから断続的に天気が変わりそうです。2mmアルミ板で試作したヘッドライトのジョイントプレートの情報を元に3mm厚アルミ板に新しいジョイントプレートの寸法を転写します。…