T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

BRM0429福岡400k試走

天気が良ければ全て良し

イメージ 1←国道322号から県道66号へ抜ける道
 
今回は2週間前の4月16日~17日に400キロの試走に行って来ました。

当日のコンディションは今にも雨が降りそうな曇天に肌寒さを感じながらも、結局雨も降らず17日は快晴の天候となりました。
山の方はまだ桜も残っていました。
風向も佐賀関の北上のみ向かい風以外は往路は北風、復路は東風の追い風基調ですこぶる快調そのものでした。
 

やまなみハイウェイを境に舗装は良く走り易い

イメージ 5
やまなみハイウェイを横断する
 
コースプロファイルは夜須高原の登りとやまなみハイウェイ横断地点130kmポイント標高805mがピークで以降は臼杵まで下り基調と後半は平坦で推移します。
 
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

キューシートの分岐と距離に注意

イメージ 7
←No.34の分岐は真っ直ぐに宮城・竹田方面へ
 
交差点名が無いところや細い路がコースになっています。サイコンの距離計とキューシートの距離を確認して走ってください。
深夜時間帯の走行では疲労で見落としや通り過ぎたりすると余計に疲れが増しますw。
 
イメージ 8
←佐賀関フェリー乗り場
 
佐賀関は旧道の愛媛街道を走ります。直進のトンネルでは無く斜め右折です。
まあ真っ直ぐ行っても最後は合流しますが(笑)。
 
 
 
イメージ 10
 

ようやく春らしく気温も上がってきました

イメージ 9
大分寒さは緩んできています。試走の時は摂氏13度~3度程度でしたので、上下ウォーマーとウインドブレーカーで大半の行程をこなし、17日の明け方前後にレインウェアを着た程度でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

楽あれば登りありw

イメージ 2イメージ 3今回はそれほどきつい勾配はありません。
やまなみから臼杵までは下り基調なのでペース的には楽です。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4コースの大半は緩やかに登って下るので比較的楽なコースだと思います。ただしPC5通過後に↑↓があるのでタイムアウトぎりぎりだとちょっときついかもしれません。
コースに関するトピックはAJ福岡の掲示板に詳細をアップしていますので、そちらを参照してください。
試走で距離不足が判明したため本番では若干コースが変わっています。