T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

Schwarzen

お主も黒よのう・・・

イメージ 2
これで夜走るのは危険そうだな・・・(^^;。
 

FD配送

イメージ 1
本日FDが届きました。福岡経由で日曜日の夕方に届きました。・・・保税輸送中ってなんだか良く判りません(^^;。
FDは先に取り寄せたバンド式SuperRecordのカーボン目がイマイチ古臭い似合わないのと2011の赤文字は要らないのでChorusに変更しました。
チェーンキャッチャーのK-Edgeも黒。ボルト・カラーも黒にしたいところですが固定強度が要るのでステンのままです。これでクランクとカセットのみが銀色です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ここにもベアリングが

イメージ 3
午前中にKleinから取り外したSpeedPlayZeroのチタンアクスルだけを使ってペダルも黒ボディに変更します。
SpeedPlayは全てのパーツがばら売りされているのでこういう事が可能ですが、何故かアクスル(チタン・ステン・クロモリ)によって同じボディでも価格が違います(^^;。
このボディには3つのベアリングが使われています。一番根元に近いところにはテーパーローラーベアリングが既にセットされています。
 
 
 
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外側の2個のベアリングを使い回しして固定用のネジを絞め込むと何故か回りが渋くなりました。左図のシャフトの右側の段差に合わせて2個のサイズの異なるミニチュアベアリング(右図の真ん中の鋼板シールのやつ)が使われています。ベアリングの向きとかあるのか、Cリングによる固定が甘かったかと何度も組み替えてみますが改善する様子が見られません。赤ボディと黒ボディに微妙に違いでもあるのでしょうか?
仕方が無いので取っておきのEnduroのセラミックベアリングを使います。といってもセラミックは赤いシールのやつだけです(笑)。テーパーローラーにセラミックは在りませんので。
一応、普通には回る様になりましたが、お陰で作業が進みませんでした(笑)。