T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

下見:山、橋、オレンジロードw

伊佐野ノ浦ダム辺り:1477

イメージ 1
秋晴れの気持ちの良い一日でした。


週末に実家に帰省するの際に、てれすけさんが近所(笑)を試走するというので連絡して同行する事にしました。
#実家は軒を修理中で居てもやる事がないのだったw。

スタート~PC1:38km地点:0952

イメージ 2
実家から8時頃にスタートしてコースを武雄付近のPC1まで逆走すればすれ違うだろうと適当に走っていたら、GPSでコースを表示していたにも関わらず3回もミスコースする緊張感の無さw
後少しでPC1というところでてれすけさんと合流。どうやらかなり早く到着されたそうで。
補給してPC1をスタートしてからは、ほとんどてれすけさんに牽いてもらいます(笑)。<道案内はどうしたw

途中、通過してきた有田市街地を平行に走る国道35号の連続トンネルは大型トラックも多くトンネル内での登りが長そうだったので、国道に出る前に有田市街地を通るルートを提案したのが唯一の仕事w。

有田~里美トンネル越え:57km地点:1042~1120

イメージ 9
イメージ 10

←ハニーインの図w
実家から独りで走る時は三川内まで走って道の広い県道53号を里美トンネルまで登るのだが、今回のコースは有田から北ノ川内の県道を走る初めてのルート。
道も狭く軽トラがたまに降りてくる平均勾配が9%近くある道を登って里美トンネルの上を越えて県道53号に合流します。
柚木までダウンヒルを楽しんだ後は矢峰のジョイフルで昼食を摂ります。

佐世保市内~針尾バイパス:78km地点:1245~1315

イメージ 11
イメージ 12
佐世保市内を走っていると島瀬辺りで祭りの行列が歩いています。
帰宅して親父に聞くまですっかり忘れていました(笑)が、どうやら佐世保くんちだったようです。大塔からは針尾バイパスを越えて西海橋を目指します。
昼過ぎになり気温も上がって少々暑い位です。

針尾~西海橋:98km地点:1330~1340

イメージ 13
イメージ 14
針尾までの短い坂を越えて3本の通信塔が見える頃には緩やかに下って西海橋へ。

イメージ 15イメージ 3
西海橋を越えて小迎(こむかえ)で一旦海側に降りて道の駅さいかいに向かう登りを登ります。
里美トンネルよりは距離も短く勾配が緩やかな筈ですが、結構脚に来てますw。
道の駅で自分は西海みかんを使ったぴよぴよアイス。てれすけさんは(中浦)ジュリアンwアイスと試食の西海みかんを戴きます。西海みかんは小粒ですが、疲れた身体にはみかんの酸味と甘味が嬉しいです。

イメージ 4イメージ 5
登ったり・・・
下ったり・・・
を繰り返して、西海から大瀬戸辺りまで南下します。なんで各地のオレンジロードと名が付く広域農道は交通量は極小ですが、景色もあまり良くなくこうもアップダウンが続くんでしょうね(笑)。

イメージ 6
大分、太陽も傾いて来ました。コースを折り返して県道12号に到着。
一休みしてリスタートしようとしたら、何故か前輪のチューブから空気抜け(^^;。Topeakのロードモーフが役に立つのは良いですがパンク増えてます。
Vittriaのバルブ口金の根元に穴が空いてました。修理不可能ですな。
チューブを交換して県道12号を走り出します。大村湾沿いの国道206号に下る予定でしたが、何故か県道205号に入って白岳まで登りますw。
イメージ 7
イメージ 8
江迎まで下って西海橋を渡る頃には太陽も地平線の方へ傾いてます。160kmで獲得標高が2000mを越えるなかなか楽しいコースでしたが、300kを連続で走るとなるとトラブルや天候次第ではPCまでのタイムアウトが厳しいものになりそうです。
ハウステンボスへの分岐でてれすけさんとお別れして何とか明るさの残る前に帰宅。結構脚に来てましたw。
シーズンオフでもちょっと走ってないといけませんね。

楽しい一日でした。