おもちゃその1:BR-9000

デュアルピボットを支点とした左右のアーチの動きを滑らかにするためにローラーを配置してます。
このローラーに当たるアームの三角形フォロアー?の距離を変える事で左右ブレーキシューの当たり面の距離を調整しています。もちろんフォロアーの形状でアームの軌跡を均等化もやっているのかな?
性能向上と小型化による軽量化を両立させているのは大したもんですね。次のUltegraでも採用されるのかな?
このローラーに当たるアームの三角形フォロアー?の距離を変える事で左右ブレーキシューの当たり面の距離を調整しています。もちろんフォロアーの形状でアームの軌跡を均等化もやっているのかな?
性能向上と小型化による軽量化を両立させているのは大したもんですね。次のUltegraでも採用されるのかな?
おもちゃその2:FH-9000
