T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

ここはどこ?

地蔵峠~冠ヶ岳周回コース

イメージ 1
阿蘇望の開催に合わせて、前日から阿蘇周辺に出掛けていったのですが、もちろん、自分は阿蘇望にはエントリーしていませんので前日にどこか走ろうかと思っていたのが当てが外れてしまうw。
草千里は霧だし南阿蘇の久木野辺りでは土砂降りになるなど、とても自転車で楽しくw走れそうな環境ではなさそうな感じだった。

暇なのであそ望の里くぎので周辺地図を眺めていたら外輪山を走る自然歩道があるみたい。
地蔵峠が一番近くて駐車場もある場所なので行ってみる事に。

地蔵峠の地蔵

イメージ 3
イメージ 2上の画は地蔵峠の由来であるお地蔵さんですw。
左の駐車場から少し登ったところにあります。今日はここから適当に道を繋いで走る事にしました。
イメージ 4

冠ヶ岳

イメージ 5
地蔵峠を降りて一旦舗装路に出て標識に従って冠ヶ岳に向かう。
割合整備されたハイキング道と言った感じで走り易かった。最後の軽い登りで既にヘタレな感じだったが、思ったよりも早く頂上に到着。
元々地蔵峠も1086mなので平坦と変わらないw。
先に進む標識には「鉄塔コース120分」と書いてあった。今までの冠ヶ岳コースは90分。
鉄塔沿いの防火帯みたいな走り易い道なのかと思ったらとんでも無かったw
確かに鉄塔沿いに進むのだが、濃い霧のお陰で次の鉄塔まで真っ直ぐに案内せずに木々が鬱蒼と繁る森の中を登り降りさせられた挙句、自生の茨や縁がギザギザな葉を持つ植物の生い茂る道をくぐり抜ける様に通ったりするせいでほとんどが歩き。
それでも道はちゃんと整備されているため、白やピンクのテープやリボンで迷わない様になっていたが。
まあ携帯の電波も入らないので足でも挫いたら遭難しそうだ。
後から地図を見たら走り易い道が別にあったみたいw
イメージ 6

久しぶりの焼肉

イメージ 7
膝と足首に若干の擦り傷を作りながら、地蔵峠まで何とか帰り着いて、久木野にある四季の森温泉で一風呂浴びて一休み。
夕方から熊本市内に移動して、阿蘇望を走る予定のみんなと消費したカロリー以上の補給(笑)。楽しく焼肉三昧でした。