位置変更と言っても

元々取回しに邪魔になる位置に取り付けられていたし、後方からの視認性がまともになっただけ。
LEDウインカーでは無いが

'97年式のT595にはHELLA製の大きなウインカーリレーが使われていて一際目立っていたのだが、2001年式の955iでは他のリレーとサイズが同じになり見分けがつかなかったw。
特にウインカー球をLEDにする予定は無いがIC制御のウインカーリレーに交換しておいた。
当然ながら以前と変わらず左右点滅する。
後は右上がりのカットラインになっていたリフレクターレンズを左上がりになる様に捻って作業は終了。蚊に刺されてあちこち痒いw。
ガソリンの無駄使いはしないので試乗は無し(笑)。