T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

金山~背振~九千部~天拝山縦走40キロ歩き その2

今回のルート:夜間の部

イメージ 5
九千部山から、なるべく明るい内に進んでおこうと先を急ぎます。とは言え脚を痛めては元も子もないし下りも確実に歩いて行きます。お陰で血爪にはなりませんでしたが、膝から下は疲労と関節痛になっていましたw。

柿の原峠:1923

イメージ 6
イメージ 7

九千部山から柿の原峠手前の天心園に降りた頃合いで日没後の残光も消えて夜になりました。
同時に使い古したデジカメのバッテリも無くなりスマホのカメラで撮影になりました。そろそろ新しいバッテリを調達しないといけません。
ヘッドランプを装備して基山方面へ進みます。
ここまで約33キロ位です。

アスレチック:1939

イメージ 8
イメージ 9

リスタートして直ぐに倒木が行く手を遮りますw。疲れているせいかあまり考えずに、仕方ね~なという感じで越えて行きます(笑)。
古屋敷の石畳に足を取られながら基山までの舗装路に出てダラダラと歩き続けます。暫く歩くと基山の町明かりが見えるところを通過しますが意外に遠く感じます。

基山:2049

イメージ 1
漸く基山の天拝山へ向かう分岐点に到着しました。約40キロ弱です。BRMの夜間走行と同じで頭空っぽで機械的に足を進めていく状態です(笑)。
とは言え概ね下り基調なのは気分的に楽です。天拝湖の手前の集落で最後の水分補給を行い、天拝湖を抜けて260mしか無い天拝山を登り切ればゴールは間近です。

天拝山展望台:2236

イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
二日市の町明かりが綺麗でした。
前回ここに辿り着いた時は昼間でしたが、この時間では自分ら以外には誰も居ません。
そう言えば、背振山から先のルートではほとんど登山者を見掛けず、好天にも関わらず意外な程人気がありませんでした。
あ、夜の天拝山の途中でテントを一張見かけましたがw。
山頂から車を置いてある歴史公園まではまだ2km以上ありますが、ここでゴールで良い気もします。
とは言え一人では夜の登山道に行くなんて気にはなりません(笑)、誘ってくれたエイジさんには感謝です。