T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

トランポ化 第1段階

イメージ 1

イメージ 2

車載する予定の車輌が決定したので、それに合せて各部のレイアウトを検討してみた。
懸案事項は2列目シートの撤去是非だ。

購入前は回転式だと思っていたが実際はチップアップ式の2列目シートを畳んで前にずらした場合
約1700mm弱の荷室長が確保可能。幅は3列目シートを取り外さない場合は約900mm程度確保。

○車輌候補
  車名  全長  全高    車載方法  固定姿勢
1.NSF100 1556mm  911mm   真直ぐ積載 リヤスタンド直立
2.T595  2115mm 1170+50mm  斜め積載  サイドスタンド
          (+50mmは社外スクリーン分)

○固定方法
タイダウンベルト+サブベルトによる固定。ラチェット式2本。バックル式4本。サブベルト未購入。固定用フックを増設予定。定番のハイエースのタイダウンフックが使えるか確認中。ホンダバモスホビオにC型だがフックのオプション装備があるらしい。未確認。

○ラダーレール
折りたたみ式直線タイプをコンテナガレージ用に既に購入済み。積み下ろし人間用にもう1本要るのかは不明。

○荷室の養生
一般的にはコンパネを敷くのが普通か。2列目のシート脚間に約400mm弱の幅があるため、その幅のコンパネを用意すれば2つの車載方法でコンパネの使い回しが可能と思われる。もしかしたら両方いけるか?。
ガラスの養生は不明。しっかり固定するしかない。ラダーレール養生には固定用木材を端材が安かったので購入。液漏れ対応にブルーシートかゴム引きシートかが必要だろうか?。

○タイヤストッパー
NSF100用には余った板で2列目シート背面に当てようかと。T595は未定。

○スタンド
NSFはリヤスタンドで直立固定。T595はサイドスタンドで斜め固定を想定。

○2列目補助席シートを撤去
斜め積み用に撤去。4本のボルトはシートベルト用に1本だけサイズが異なる様だ。フック取付け予定。