T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

Giro de 武尊2007大会 第2CP~ゴールまで

やはり力尽きました・・・脚が。両足が痙攣したのは初めて(笑)。

第2CP~石神峠

第2CPからは直ぐに10%の登り。ちょっと下った後は細い道になり石神峠まで3kmほど先の見えない登り。何と云うか期待を抱かせる様に登りきったコーナーの先に更に坂が見えた瞬間の疲労感と云ったら(笑)。
大腿部に乳酸が溜まり心拍数も上がらなくなって来た。この先は第4の峠の背嶺峠が控えている。

石神峠~瀬嶺峠

石神峠を下り切って沼田市に入った。田園プラザで休もうかと思ったらコースが手前でショートカットされて引き返して寄るのも何なのでそのまま瀬嶺峠へ。登り始めで勾配がきつくなってくる手前で休憩を取り携帯食でカロリーを補給する。
脚の状態は、かなり大腿部が張って回すペダリングがと云える状態でも無く、ハンドルバーを引いてきた上腕も疲労で痛み出していた。しかしながら、まだ痙攣の症状が出てないから頑張れるかと登り始める。

瀬嶺峠にはNo.18までカーブに番号がふられている。漸くNo.2を通過したところ(^^;。カーブに差し掛かる度に標識を見つめる。見つめても番号は変わらないんだが・・・(笑)。
どんどん脚に力が入らなくなって既に速度が10キロを割ってきた。ダンシングで腰を上げようとすると大腿部の筋肉が痙攣し始めて続けられない・・・まずい(^^;。瀬嶺峠は峠に近づくにつれて勾配がきつくなっていく。

仁王立ち

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805144401.jpg
No.7だか8だかのカーブを数えたところで脚の痙攣が強くなってきたため小休止しようと路肩にKleinを寄せて左足を地面に付いた途端、左足大腿部が攣った。見事に硬直しているよ~どうしよう?。自転車から降りようとして右足のビンディングを外して地面に足を付いた途端、右脚も攣った(笑)。

で、このままどうする事も出来ずKleinを跨いだまま仁王立ち3分間位(^^;。多分顔もあまりの痛さに仁王みたいになっていたかも(笑)。痙攣しかけた脚は伸ばしたらあかんのか?

なんとか回復?

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805144405.jpg
仕方ないので紅葉の風景を楽しんで(実際は他の参加者が疲れた顔で登っていくのを羨ましげに眺めていた 笑)、漸く足が動かせるまで回復してきた。非常駐車帯に移動し、更に補給食とクエン酸を追加投入。燃費が悪いな・・・。
お次はしばらくKleinを押して歩いて足の回復を待つ。一旦走ってみるがまた痙攣しだしたので、またしばらく押して歩いた。前日試走しなかったらとか考えてみるが後悔してもはじまらないし、それはそれ、これはこれだ。
No.9辺りまで歩いたところでまた走り出す。今度は大丈夫の様だが再発しない様にインナーローで負担を掛けないペダリングで登っていく。

最後のカーブをクリアして頂上のトンネルに入ると後は花咲の湯まで一気にダウンヒルだ。しかも長い下りのストレートもある。前傾姿勢を採って速度を乗せていく。

花咲の湯に到着し、最後の武尊牧場への登りに備えて自動販売機でドリンクを補給する。先客に居たラバネロ?の人と今日のコースについて暫く話をする。DHバーが付いて居たので、この人もトライアスロンをやるそうだ。
結局、武尊牧場への登りはこの人と一緒にゴールする事になった。どうやら奥さんにゴール写真を撮ってと電話していたらしい。良いな~(笑)。

駐車場へ向かう最後の10%勾配で二人フラフラしながら、傍から見ると凄くのんびりした速度でゴールしたよ(笑)。

到着は14時過ぎ。記録された時間は6時間18分。クラス31位だそうだ。ポラールのデータでは走行時間は5時間43分。30分は休憩に使った様だ。2箇所のチェックポイントは5分位しか居なかったから、後はトイレタイムと小休止か。

ゴール風景1(他の知らない参加者)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805144413.jpg
やっぱりみんな疲れてるんだね・・・(^^;。

ゴール風景2(他の知らない参加者)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805144418.jpg
お疲れ様でした~。

ゴール後はのんびり

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805144424.jpg
ゴール後、風邪を引かない様に着替えて無料きのこ汁やりんごが振舞われた。ペンション宿泊者には弁当もつ居ていた。道中あんなに補給食を食べた割には写真も撮らずに一気に平らげてしまったよ(^^;。
制限時刻は15時半。それから順位発表と表彰には時間が掛かるのでKleinを整備したりヒルクライムに参加した隣の人(同じペンションだった)と話をする。この主催によるヒルクライムシリーズには良く参加しているそうだ。

優勝者は武尊ヒルクライムでも入賞している外国の常連さんで4時間切っていた。一体下りではどの位速度出しているんだよ(^^;。

結果発表後は抽選会なのだが、大半の参加者は既に帰路に着いていたので居残った全員がほぼ何らかの商品を貰っていた。私はLサイズりんごの6個セットを戴いたよ。ここのりんごは果肉がしゃっきりしていて酸味もあっさりしているので大玉でも食べやすい。

ポラールデータ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/t595bb1/20190805/20190805144430.jpg
前半はまだしも後半の登りは脚が消耗して心拍数が上がってない。まだペダリングで踏み込む悪い癖が出ているから大腿部に疲労が蓄積するんだろうな。ゴール直後は膝にも痛みが見られたし。この冬はローラーだけではなく実際に乗り込んで持久力を付けよう。

しかしロングライド系イベントは毎回虫に刺されたり何かあったりとついてないな~(笑)。来年はヒルクライムに絞ったりして(笑)。