余っていたハイテックグレーで配線

TOKENの余ったHeadSpacerでステアリングコラムを固定してみた。変速バナナを使ってワイヤーの取り回しは以前と同じにした。ハンドルバーにワイヤーを固定する自己融着テープに新しく購入したものを使ってみたが、以前のものより肉厚だが柔らかくて伸び易いみたいでワイヤーの固定には向かなさそうだ。
TOKENとMOWAのChainringBolt

元々はKleinに装着する積りで最初に購入したMOWAだったが、BeOneのフレームが手に入ったので改めてTOKENのセット品がパーツ点数とコストからすると安かったので使ってなかった。
MOWAはT6熱処理済と明記されているがトルクレンチで締める際には角速度を遅くしてゆっくりと一定のトルクで3段階に分けて締めた。
別に鉄・ステンネジだからといって気軽に締める訳では無いのだがアルミの締付には余計に神経を使う。
