それとインド食堂のカレーw


週末の土曜に金峯山周辺を走りに行くので熊本へ。
本来であれば阿蘇望の開催が予定されていたのだが、今回の豪雨によりコース上の道路ががけ崩れで通行止めのため中止になってしまった。
梅雨も空けて外気温は34度近くまで上がるそうで。
午後から集合というスケジュールのため、お昼は一択でインド食堂へ(笑)。
久しぶりにお会いした旦那さんと奥さんから自転車の話しとか、この前の豪雨による水害の状況やボランティアの話しをしたり、美味しいカレーを戴いて来ました。
山口から来るfuk@さんが事故渋滞で遅れるとの連絡で、熊本市内で暇潰しをした後でみんなと集合したのは15時過ぎの頃。
参加者はfuk@さん、しばてんさん、かずマンさん、586さん、Sさんと仕事上がりのHoriさんが車で集合。
金峰山まで登ります。
金峰山へ登る


Horiさんが合流してみんなで登っていきますが、ペースはのんびりモードでw。
展望台へ登ると電波塔は工事中の様で。
途中で時間切れとなったSさんHoriさんとはお別れです。
ナルシストの椅子へ

また、みんなで怪しい記念撮影(笑)をした後は金峯山の方へ引き返します。

夏祭り

公園に戻るとお囃子が聞こえる。どうやら夏祭りをやっているらしい。Tok-Makさんにカキ氷をご馳走になり、しばし祭りの光景を楽しんだ一時。

その後、近くの温泉センターで汗を流して、しばてんさんの車でこむらさきのラーメンを食べに行く事に。
焦がしニンニクが効いたラーメンと餃子は水分摂り過ぎの感がある胃には重かったが(^^;。
明日の天草周遊に備えて早めに解散し、安いビジネスホテルに宿泊した。安いだけあってエアコンが五月蝿いんだが・・・(^^;。
続く