現川~中尾ダム13kmくらい

とは云え朝から暇なんで現川駅から木場の霊園まで登って中尾ダムまで下って来ました。概ね2時間掛かりました(笑)。
いつもはウォームアップ無しで走ってるんですが、今日は胃が痛くなって引き返そうかと思いました(笑)。
現川駅から山に向かう自転車でもキツイ勾配をテレテレ歩いて登ってたら回復してきたらしく、霊園から下りに差し掛かってからは普通の亀ペース(笑)で下って来ましたが(^o^;)。
シトロエンC3

後部座席は少々狭いし収納スペースも高さはあるが、ダイブダウン式では無い後部座席では自転車は前輪外しても縦積みは前後長が短過ぎてダメみたいです。前後輪外して輪行袋に突っ込んで収納するしかありません。
面白い事にシートスポンジのストロークが大きく程々に包み込む感じが面白い感じです。

夕方から西海トライアスロンに参加してきた友人達と深夜まで宴会(笑)。
久しぶりに会って楽しかったです。
残念な事にUVカットカバー類を忘れてしまい、コンビニで購入した日焼け止めのお世話ですが(^o^;
琴の尾岳の頂上は451mらしいですが、風が強くて涼しい感じでした。
下ると暑くなって来たので、コンビニで背中に氷結レモンウオータ突っ込んで冷やしながら帰りました(笑)。