T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

ブレーキ改修予定

メンテナンス(人間の方w)

イメージ 1
イメージ 3
朝600kへみんなを送り出してから600kで色々と問題が顕在化した自分の身体のメンテナンスに向かった。
左膝は腸脛靭帯炎か膝関節そのもののかは不明だが左の皿外側と左踵の施術して貰う。
一応、診療後は通過チェックに向かう予定で955iを使ったのだが、鍼治療後の怠さから睡魔が我慢出来ずに日田でプノンペンラーメンを食べて引き返し(笑)。

フレームプロテクターその後

イメージ 2
イメージ 4












この日、日田は最高気温35度だったとかw。昼過ぎに戻ったが駐輪場には蚊が飛び回り陽射しも強烈なので結局何もせずw。
室内で600k走ったKleinのホイールの振れを確認して終了。前後輪共に自分基準(笑)では問題無し。リムのブレーキ面を磨くのは汗だくになりそうなのでパスw。
フレームプロテクターの穴(10mm)に付ける積りで購入したM10のネジカバーは2面幅は当然8mm相当な訳で(笑)。後で10mmのOリング買いに行かないと。

NISSINセミラジアルマスター

イメージ 5
イメージ 6
元々ブレーキラインの配管が右キャリパーに入りそこから左キャリパーへ繋がるI∩みたいなラインになっているためエア抜きが難しいのだが、無効ストロークがここまで大きいとコントロールが難しいためスペースを捕らないセミラジアルマスターとブリーダー付きバンジョーボルトを用意した。
レバーストロークが改善出来るかは実際に交換した後のエア抜き次第だろう。

エア抜きのためにシリコンチューブと廃液容器を買ったのは良いが、肝心の8-10mmのメガネレンチが見当たらない。しかも高くなった気温に併せて駐輪場には朝から蚊が大量発生・・・(^^;。