T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

線の切れ目が縁の切れ目で

配線折れてますね

イメージ 1
イメージ 2
翌朝もヘッドライトリレー配線を仕上げるためウインドブレーカーを着込んで作業しましたw。
追加配線が何とか純正の配線の邪魔にならずステアリングの操舵にも影響しない様に配線が終わり掛けの頃、メーターを再接続しようとして気が付きました。
ACE02802の配線はメーター側は純正の配線より細い線が使われています。
955iのメーターマウントステー下の空間に純正配線に加えて延長配線も押し込む必要があります。
イメージ 3
追加コネクタが全て同長で直線的に配線は出来ないため、どうしても180度曲げて折り返す必要があります。そのせいでほどんとの配線が折れてインナーワイヤーがむき出しになっていました。
急遽純正のタコメーターに戻しました。中継配線を使っているため戻すのは簡単なのですがACE-6000も同じ配線径の配線を利用しており、更に長さも直径も大きくなっているため防水コネクタを何とか外してコネクタを変更と共に配線長を変更する必要があります。面倒臭い・・・。

詣行列

イメージ 4

ヘッドライトリレーの確認(とFuelOneも入れてみました)に宮地嶽神社まで走ってみました。別にどこでも良かったのですが申年の恵方は西南西らしいのでw。宗像大社だと周辺道路が渋滞してそうだったし。入り口に955iを止めて境内に行ってみると参拝の待ち行列が出来ていましたw。はい、Uターンです(笑)。

今日くらい休めばw

イメージ 5
結局、何時もの「波津」詣に向かいますw。途中、対向車がパッシングしたので海岸沿いをゆっくり走って行くとパトカーがレーダー計測していました。<何気に見えてるし。
後ろからBuellがきたので手を振って減速させて制限速度で通過しましたが。

こんなのに引っ掛かっていたら年の初めから縁起でもない(笑)。