T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

調べてみる(笑)

付けては見たものの・・・

イメージ 1
別途購入したカンパフリーのラチェットスプリングの押しが弱いので気になってはいたものの、とりあえず前に漕ぐ分には問題ない(笑)のでちょこっと3本ローラーで乗ってみた。
第一印象は直進安定性が良い(笑)。ホイール外周の慣性重量はアルミリム+タイヤ類(合計約220g)とカーボンリム+チューブラータイヤ(合計約250g)と比較すると重いんだろうか? 普通は重いだろうな。
タイヤはコンチのスーパーソニックの薄いタイヤケーシングの柔らかさと静かさはあるがホイールを回す力がより重く感じるのは気のせいだろうか(笑)。
 
ペダルを逆回転させるとたまにフリーが引っ掛かったり、ギアが掛かるまでのラチェットの遊びが大きかったりとかあまりよろしくない。
 

ラチェットスプリング

イメージ 2イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外したRacing1とRacing5用のフリーかららラチェットスプリングとラチェットを外してみた。左がR1用で右がR5用だがラチェット機構自体は同じ構造で使用されるパーツが異なる。R1用のスプリングは柔らかくラチェットの爪を押し上げる力は少し弱い。グリスの付着が多いと爪を押し上げるまでは行かない場合があると考えられる。
このラチェットスプリングが単体で購入出来るなら幾つかスプリングを買ってテンションの強いR5用にするか動きの良いR1用にするか検討できるのだが。
また油脂もグリスかオイルかでも爪の動きは異なってくるだろう。