台風が・・・

今回は別の自動車教習所での開催です。試乗台数は前回の半分位でしょうか。
トライクの試乗会もありましたが説明を聞くとハンドルを大きく切って曲がるのが合わない感じがして止めました(^^;。
955iを走らせてちょっと離れた自動車学校に到着したのは午後になってからで、既にかなり蒸し暑くなっています。
Fourty-Eight(XL1200X):2017モデル

太いタイヤと言ってもFatBoyほど非常識に大きい訳では無くSportSterらしい低く安定したハンドリングは変わりありません。
49mm位の太いカートリッジ式フォークが装備されていますが硬い訳ではなくコーナーではエンジンの鼓動に合わせてステアリングヘッドからシートまで柔らかくしなる様に曲がって行くのは独特の感覚です。
とは言え燃料タンクが7.9Lは長距離ツーリングには厳しいですね(^^;。
Iron883:2018モデル

ホイールサイズやタイヤが異なるにも関わらずハンドリングは1200と同じ感じです。気軽に乗るならトルクのある1200の方が良さげですが両社とも予想以上にバンク角がありません(^^;。
StreetGlide

色は黒なので年式は2017/2018のどちらかは不明です。
昨年の試乗と比べるとハンドル周りに色々装備が増えています(^^;。
ETCは何処かに収納出来そうなものですが・・・。まあたかが500g程度増えてもこのメーター装備では誤差の範囲でしょう(笑)。
昨年と変わらずエンジンを始動するとFMラジオがチューニングされています(^^;。