T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

BRM929牧の戸300kスタート~PC2まで

スタート地点:ブリーフィングとスタート 1000kのDNF後どうしようか考えた末、取り敢えずエントリーしておいた。 飯塚1000kをDNFした直後は、右足の小指の付け根が腫れて足を引き摺っていたが、暫く経ってもあまり治る気配が無い。 しかも綺麗な月夜の…

BRM929牧の戸300k完走

BRM929牧の戸300k完走 BRM929牧の戸300kに参加してきました。 英彦山~耶馬溪~日出生台~やまなみハイウェイ(牧の戸峠)~ミルクロード~嘉麻峠の山岳コース300Kです。 当日、台風が直撃するかと思われましたが、昼間は雨には降られたものの夕方からは雨も…

BRM915飯塚1000k:DNF後

大分駅:2344 延岡を10分遅れの17時54分に出発して、津久見の手前で強風のため延々と停車した挙句、タクシーによる臼杵までのピストン輸送に急遽決定したのは22時過ぎ。 着替えが無いので臭い拡散防止と車内の寒いエアコン対策にレインウェアを…

BRM915飯塚1000k:PC3~PC4

中の谷トンネル:0450 0330位にPC3を出て一旦臼杵の街中を抜け、国道10号に向かう真っ暗な道を緩やかに登って行く。 雨はほとんど降っていないが、路面は濡れている程度だ。 野津で国道10号に合流。Garminに中の谷トンネルのピークを入れて置…

BRM915飯塚1000k:国東~PC3まで

PC2:ローソン武蔵古市店:2006 その後も右小指の付け根の痛みで休憩をはさみつつ、ラップでカバーしたGarminが見辛いため、直前でルートを間違えて引き返したりしつつPC2へ到着。 ここには大分のなんぱくさん達がボランティアで駐車場の誘導やサポートを…

BRM915飯塚1000k:スタート~国東まで

スタート地点:筑豊ハイツ1030 晴れてます(笑)。しかも暑いです。 初1000km。前回の五木村600kさえ完走出来なかったのに1000km。しかも台風付きw。 百を越えていたエントリー数だったが、スタート地点はそれでも70名以上の参加者が全国から参じていた…

どうしたんだ、CRC

スポークを頼んだら、ニップルしか入ってなかったよ BRM915の前日に届いた荷物は軽かった・・・。 頼んだのはリヤディレイラー2個とスポーク1式36本の筈だが? 中を開けるとやっぱりスポークは入ってなかった(笑)。ちなみに配送パッケージはきちんと密封…

BRM915飯塚1000k:目標は行けるとこまで

予想では加治木まで行けるかと思ってましたが・・・ (Horiさん作成の応援看板) 台風16号が接近の最中によせば良いのにスタートしてしまいましたw。 飯塚~臼杵までは割合順調に走れていましたが、延岡から日向までシャワーの様に降ってくる雨と側溝から湧…

飯塚1000kはDNF

台風接近中のPC4日向まで400キロまで行きましたが、それ以上は体力的に無理でした(^_^;) 今はまだ南日向に足止めされてます(>_<)

BRM915準備:月夜とは限らない

BRM915仕様:ドロップバッグ無し:13.7kg 土曜日は大石鍼灸整骨院に2回目の鍼治療と腰の牽引。腰と脚の疲労態は治療のお陰でかなり改善されたと思う。 最も1000k走れば元に戻る可能性は大きい。1000kが無事終わったら疲労をため無い改善方法を見つけ…

旅のお供はどちら?

来週の1000kmに向けて、どうせ食欲が無いなら液体にしようかと。 某氏ではないので、流石に1kgは持って行きませーん(^_^;)

BRM825五木村600k 道の駅五木~PC-4 DNFまで

人吉 銭湯 堤:0555 道の駅 五木のベンチで防寒にレインウェアを着込んでベンチに寝転がった。天には星空・・・。 (暗転)・・・話声が聞こえた。 ダンゴ虫代表が出発する様だ。寝たのは一瞬の様な気がしたが、1時間は経っていた。眠気を覚ますために顔…

BRM825五木村600k PC2から二本杉峠まで

PC2休憩中1601 PC-2で腰の具合を見ながら休憩。Kuniさんからバナナと梅干しを戴く。 後続の参加者も到着して賑やかになる。でも日向は暑いのでみんな日陰に避難中w。 竹田までの登りは暑かったね~などと話しながら、失った水分や栄養の補給に勤しむ。 …

なんだPilo製じゃんw

Canyon用のディレイラーハンガーを2つ購入 アメリカのディレイラーハンガーCOMに注文したら、イスラエルのPiloのディレイラーハンガーが届いたw。ディレイラーハンガーCOMの方が安いのは為替レートの違いか? 後はCRCで投げ売りしていたリヤディレイラー(…

No Maintain, No Life

生まれて初めて身体のメンテナンスに行って来ました(爆) 今年に入ってからかなり腰痛による脚のパフォーマンスダウンが酷くなってきたため、真剣に身体のメンテナンスの必要性を感じていました。 前週の五木村600kのリタイヤでようやく踏ん切りが付きました…