T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

955i 試走中

山中の林道にて

f:id:t595bb1:20210320135109j:plain

プリロード:最弱から5回転締込み
伸側減衰 :最強から4回転戻し
圧側減衰 :最強から5.25回転戻し
突き出し :13mm(トップブリッジ上面からトップキャップまで)
油面(実測):90mm

BPFは上記設定の状態で裏道から更に山の中を走る狭い林道を走ってみます。勾配はそれほどきつくないけど低速ターンの多い林道は路肩の状態は良くないため減速からコンパクトなターンを繰り返してクリアしていきます。


Triumph Speed Triple 955i Test ride after BPF overhaul part 4.0 a path

春霞の伊万里湾

f:id:t595bb1:20210320135122j:plain

右コーナーは旋回に入ってから加速状態に移行するまでラインが膨らむのは少ないですが、左コーナーは最初のターンインからクルッと回るところが思ったより回らない感じです。

 


Triumph Speed Triple 955i Test ride after BPF overhaul part 4.1 Prefectural road

何時もの波止場で

f:id:t595bb1:20210320135131j:plain

2時間ほど山の中を走ってきましたが、今日は気温が20度を越えて暖かいと思ってインナー付けたメッシュジャケットにしたら、山の中は意外に寒かったと言う(^_^;)。
夕方近くで陽も傾いた頃に掃海母艦ぶんごを背景に。

キーシリンダーガード試作中

f:id:t595bb1:20210320140856j:plain

オフセットして隙間の出来たキーシリンダーの保護リング試作しました。
2mm厚のアルミ板2枚をカットして重ねて固定した後で周囲をリューターとグラインダーで形を整えます。
ホールソーを持ってないので2.5mmドリルでキーシリンダー穴の円周沿いに穴を空けてとかやってたら無駄に時間が掛かりました(^_^;)。正式に作るならホールソー買った方が良さそうです。

尻久砂里海浜公園

f:id:t595bb1:20210320134918j:plain

次の日も気温が20度を越えて晴れていたので西海橋を通って南に行きます。
西海橋周辺の公園のソメイヨシノが咲き始めたみたいです。
ソメイヨシノは白っぽくてあまり好きではありませんが(^_^;)。

西彼杵半島の広域農道を斜めに南下して尻久砂里海浜公園まで。意外に人出がありました。


Saikai Bridge sakura

西彼杵半島大村湾

f:id:t595bb1:20210320134924j:plain

今日は居なかったけど白バイ周遊国道202号を大島まで北上して途中から交差する様に斜めに南下して大村湾側のいつもの撮影ポイントまでの下りコースを走ります。
やはり下りの左コーナーが曲がり難い感じ。


Triumph Speed Triple 955i Test ride after BPF overhaul part 6 down hill 2

何時もの撮影ポイント

f:id:t595bb1:20210320134931j:plain

f:id:t595bb1:20210320134936j:plain

風も無く穏やかな大村湾ですが遠くは霞んでいました。
去年から黄砂で霞む頃になると花粉アレルギーと相まって喉が腫れてくる症状が追加されてウイルス以外でもマスクが手放せません。

遠くに見える四方堂公園にある桜が沢山開花した様で薄桃色の白い帯になっていました。

設定変更

f:id:t595bb1:20210320134945j:plain

帰ってフォークの減衰設定を再確認してみたら、左右で設定が異なっていました(^_^;)。と言っても0.25回転ですが、圧側減衰は1/4回転でも変化が大きいですね。
標準設定に近いところまで戻してみました。

プリロード:最弱から5回転締込み
伸側減衰 :最強から3.5回転戻し
圧側減衰 :最強から4.5回転戻し
突き出し :13mm(トップブリッジ上面からトップキャップまで)
油面(実測):90mm

伸び側+0.25、圧側設定を標準まで戻すと全体的にゴツゴツした応答が増えて低速ターンでの切れ込み感が強くなります。
40mmオフセット程は切れ込みは酷くないのでですが、路面の悪い住宅街では疲れます(^_^;)。