T595デッド・エンド・ストリート

古いバイクの記録です。Yahoo!ブログより引越し。

2014-01-01から1年間の記事一覧

さて

カンパフリー28h 今度は注文通りのHubが届いた。しかもカンパフリーボディにしたからCanyonにしか使えない。ケーブルの色に合わせてボディは金色w。SL42mmリムに28hの4/8組で組立予定。スポークテンションは上手く調整できるかな? フリーを変えればShimano…

ヘルメットには

賞味期限がある らしい。もっとも外装のシェルや内装のライナーを見る限りでは劣化具合は見た目で判断出来るものではありません。 内装類のスポンジなんかは人体からの汗や雨などによる劣化がはっきりと見て取れる位。 ネットで新しいヘルメットを見てみると…

動かず

雨の合間に 今年の盆休みは墓参り(と言うより運転手w)に出掛けた位で、残りは雨降りの合間に犬の散歩させたり、近くを歩いたりジョグしたりずぶ濡れになったり(笑)。 ほんと、梅雨かと思う位よく降ったよ。 Klienは 墓参りに3列目座席を戻すために一旦ステ…

注意力不足です

4つほど 納品物をちゃんと確認しないのがよろしくないのだが、Nippleにクレームを付けた後で24/28で発注した筈のHubが20/24hで届いていた事に今更ながらに気が付いた。 今更説明してもNippleの後では疑われそう(笑)20/24hのHubは予備品で保存して、新たに金…

GPS

E-Trex30/Edge500 BRMのルート検討時に見つけた田舎の広域農道を探して走ろうと思ったらGPSによるルート表示は必要になる。直前まで標識は無いし。 今は事前にルートが引けるのでGPSにロードしておけば迷う事は無い。分岐点を見逃さなければだがw。 955iは…

Hunger Knock(意訳)

打ちどころが悪いと 20cm位の低い柵に立掛けて(もちろん柵に鍵を掛けて結んでた)、少し離れて帰って来たら風で倒れてた(^^;。 まあ、今まで2,3回倒してたしほとんどハンドルが先に当たるので気にしてなかったが、今回だけリヤディレイラーのパンタグラフ…

ちょっと南へ

桜島:1436 日帰りで鹿児島まで行ってきました。 予定では佐多岬に行く筈だったのですが、鹿屋までの到着が思ったより遅くなりそうだったのと、直射日光とあまりの暑さに嫌気がさして桜島から鹿児島市へ渡って開聞岳を見て帰りました。 今回は夏の暑さの…

Nipple到着

SapimのアルミNippleはどうだろう? 普段はDT-SWISSの高さ12mm/内径2.0mmのアルミNippleを使っているがSapimの14mmはどうなんだろう? テンション上げた時にレンチ接触部分が歪まないと良いけど。 気になるサイズは BHSの表示ではShimano10/11と書いてあった…

ウインカー位置変更とリレー交換

位置変更と言っても POSHのナンバー裏に取り付ける鉄製の汎用ステー購入して適当にw。倒したらナンバーステーの方が圧し曲がりそうな気がする。 元々取回しに邪魔になる位置に取り付けられていたし、後方からの視認性がまともになっただけ。 T595から3台以…

幻の半ドア警告

漸く50,000km越え 直前に受けた半年点検はワイパーゴムを交換した位で特に問題無し。 市販品ではフロントの片側しか合うサイズが無いので適当に切って合わせていたが、価格はさほど変わらず探して購入するのも面倒なので交換して貰った。 ほとんど使わないけ…

残念でした

カットオフラインが右方向だった 昨日に引き続き雨の1日かと思いきや夕方には晴れ間が出たのでライトの配光を確認するためにナイトライド。 毎日飲むコーヒー豆が少なくなってきた事もありいつも購入している店まで一走り。 少し低目に再調整したライトは走…

これまた微妙な・・・

ベーツライト風'5-3/4マルチリフレクターレンズのみ 雨も上がった朝からお届け物。その車検非対応のマルチリフレクターレンズを995iに装着。 サイズも取り付けもピッタリだったが、Hiビームの配光に関しては拡散し過ぎて光軸が出るかは微妙な感じ。Loビーム…

大観峰まで

大観峰ドライブイン BRMも9月までお休み。車検も完了し体調もまあまあで久しぶりに早朝から走りに出掛けた。 行きはいつもの日田~小国~大観峰まで。この前はBRMの下見で通り過ぎただけの大観峰ドライブインには7時過ぎに到着。まだ開店前なので人も疎ら…

パーツ未着

Nippleが入ってなかった Wiggleで購入したH Plus SONリム用にBHSにハブとスポークとニップルを発注しておいた。 台風が上陸する前に本日届いたのだが、何故か緑ニップルだけ同梱されてなかった。緩衝材代わりの紙に紛れているのかと探してみたが見当たらない…

継続車検(構造変更)

3ヶ月ぶり 前回来たのはT595の廃車手続きに来て忘れ物して引き返したんだったw。 今回の車検も違う納税証明書持って来たりwとボケが始まったかの様な対応でしたw。 検査はネットで受検のラウンドを予約(昔は自動応答電話だった様な・・・w) 小倉の渋滞…

車検完了

なんとか・・・ 準備していた割にはお金は足りなくなるは、納税証明書は古いはで駆け回って検査するも、やはり鬼門のHCライトで「X」→再検査3回。 HCライトのハイビームをカットして1灯に変更し、光量不足はエンジン回転を上げてHRライトのみで合格。試し…

車検準備:ライト

なんでE13(ルクセンブルク)認証なのか T595も同じE13だったがルクセンブルクがレンズの生産国なのだろうか? 欧州のECE規格による適合品(Eマーク)の刻印は次の通り。試してないけどDipリレー抜いたらハイビームでHC側が消灯すればいいのだろうか? 残念なが…

仕様変更

2mm長かったw 漸く梅雨らしく外は雨模様。 300kで中身を撒き散らしたフロントバッグの固定金具を改修するために幾つかの金具をホームセンターで購入。 その際に購入したM5x8mmのネジがオルトリーブのネジの代わりになる事に気が付いた。 ただし8mmでは長さ…

車検準備

適当だな 音量と形状から察しがついてはいたが、ヨシムラDCSのステッカーチューンサイレンサーを裏返してみればTriumphの純正レース管(笑)。直管のカーボンラップで音量は最大100dB超らしいがw。 こんなの車検に通らん(笑)。 そこで保管してあった1998年式…

グローブと車検

蜘蛛みたいw 4年前の革グローブは革本体は保ってもその他の細かい部分の劣化が著しい。 丁度HYOD PRODUCTSからサマーフェスタのカタログが届いたので、つらつら眺めていたら丁度良さそうなグローブが掲載されていた。知りたい部分が写真やWebサイトの画像か…

BRM621嘉麻300k 雨散々

まだ天気は保っているが 虹の松原を抜けて松浦川を渡る松浦橋の上で信号待ち。前に観光バスが居て通せんぼ状態で橋の上で待ち。雨の降る気配なし。 某ラーメンの唐津工場を抜けて伊万里市に入っても降りだす気配は無かったが・・・ PC2ローソン伊万里大坪店…

BRM621嘉麻300k 雨降り前

自分が引いたコースじゃないBRMは久しぶり(笑) スタートスタッフはY代表、たいかんさん、GENさんの3人。 今回のコースはY代表が建てたコース。確実に雨の予報なのにスタート準備に追われる人多数。 車中泊してたkamei2910さんは早々とDNS宣言とは珍しいかも…

日頃の行いw

週末はまた雨らしい 一応、Canyonの整備を優先的に実施しているのでBRMの話しが書けない内に記憶が薄れていくパターンに陥りそうな(笑)。 ホイール・フレーム・ブレーキ・BB・ペダル・チェーンをメンテナンスしたが、ワイヤー類は音鳴りが気になるリヤブレー…

BRM621嘉麻300k完走

西伊万里からずっと雨でしたがw 車体は泥汚れが一面に付着していました。安いRecordクラスのチェーンはピン部分から錆が発生しています。やはり下りはリムブレーキ利きませんねw 今回のBRMはエイジさん、かずマンさん、Ryuuta19さんの4人でサイクリングで…

大雨のおそれ

週末の予報は降水確率が上がって70%に。 しかも大雨のおそれだとか。まあ、向かい風じゃ無ければ良いけど(笑)。

週末は一時雨予報

荷物が増える 一応、BRM621嘉麻300kには参加予定。佐賀・長崎方面は交通量が多いのであまり好きなコースでは無い。 今回は伊万里まで行って久留米から耳納山を越えて嘉麻峠を戻ってくるコース。 おまけに週末は雨模様というか梅雨らしい天気になりそうだ。 …

休養

皿山公園の菖蒲園 金曜日に休みを取って実家に移動。半分は下道を使ったにも関わらず、佐賀大和から860円+西九州道830円(=o=;) 翌朝、スボットインさせぼに映っていた佐々町にある皿山公園の菖蒲園に散歩に出掛けた。 平日の朝に他に見物客がいる訳でも無く…

究極的ではありませんが

いつの間にか 2つのUCIプロツアーチームに採用されて供給大丈夫かと思ったが、今年はジロ優勝で知名度は上がったのだろうが円安で価格は高くなったし直販のみはまだ敷居が高いのかな? ステムサイズが上が1-1/4なのも問題か。市販のステムはスペシャライズド…

Canyons

Canyon CF Be-Oneのフォークが長い問題はコラムカットしてまで試走する気にもならず、恐らく安定性のあるジオメトリで走行したいのならばロードバイク用のディスクフォークを買い直さないと解決しそうにも無い。 ので、Be-Oneは自転車スタンドの上に文字通り…

再確認

ちゃんと抜けてました I∩みたいなブレーキラインにエアが残っていないか気になったので⊇な形にして再度エア抜きを実行。外したキャリパーに4.5mm厚の金具板を噛ませてから。 結果的にな何回やってもエアは出てこずw。エア抜きは成功していたみたい。 ピスト…